メディアゴン宣言
メディアゴンについて
なぜメディア批評?
記事配信先一覧
運営体制
お問い合わせ
ホーム
社会・メディア
エンタメ・芸能
テレビ
映画・舞台・音楽
政治経済
デジタル・IT
ヘルスケア
ライフハック
Category : 海外
<国民投票は過ち>イギリスに求められる「EU離脱を撤回する」勇気[茂木健一郎]
茂木健一郎
2016年6月29日
EU離脱に関する英国内の情勢について、英語圏のメディアのさまざまな情報を総合していると、どうも混迷は当分続きそうである。本来、国民投票で結果が決…
<EU離脱は英国「終わりの始まり>スコットランドと北アイルランドも独立の気運
茂木健一郎
2016年6月26日
EU離脱についての英国の国民投票の結果は、衝撃であった。結果を受けて、キャメロン首相が辞意を表明し、政界が離脱に向けて動いていること、スコットラ…
<日本は大丈夫か?>英国のEU離脱論議に見る民主主義の原則[茂木健一郎]
茂木健一郎
2016年6月23日
EU離脱をめぐる英国の国民投票が、現地時間の6月23日(木)に行われる。残留、離脱の議論が拮抗していて、どういう結果になるか予断を許さない情勢で…
EU離脱をめぐる英国の議論に見る「日本の民主主義」の未熟さ[茂木健一郎]
茂木健一郎
2016年6月19日
英国がEUから離脱すべきかどうかを問う国民投票が6月23日に迫っている。BBCや英国の新聞を読んでいると、離脱賛成派、反対派それぞれが論陣を張っ…
<エリザベス女王が中国を「とても非礼」>メンツを重んじる中国の傲慢と英国の繊細な思いやり[茂木健一郎]
茂木健一郎
2016年5月13日
エリザベス女王が、先日の習国家主席の訪問に際しての中国側一行の対応について、「とても非礼だった」(very rude)と発言されたというのが話題…
共和党候補トランプ氏が傷つけたアメリカの政治的良心[茂木健一郎]
茂木健一郎
2016年5月6日
アメリカ大統領選挙で、共和党はドナルド・トランプ氏が候補者になることがほぼ確実になった。トランプ氏には、祝福を送りたいが、同時に、いろいろと考え…
<東工大入学式で学長が英語スピーチ>日本人ばかりの状況で英語を使うことに意味はあるのか?[茂木健一郎]
茂木健一郎
2016年4月9日
東工大の学長さんが、入学式で英語のスピーチをされたという。大学国際化に向けての試みらしい。それ自体は、意味のあることだと考える人が多いだろうけれ…
[茂木健一郎]中国と台湾は比較する意味がないくらい正統性の基盤が違う
茂木健一郎
2016年1月21日
台湾の総統選挙の結果が出た。蔡英文氏が当選。中国に対して距離を置く立場の民進党の勝利に、大陸との関係がどうなるなどといった分析がさっそく出ている…
<北朝鮮水爆実験>「許されない暴挙」でも憎しみの心に憎しみで応じてはならない
榛葉 健
2016年1月8日
北朝鮮が、同国初の水爆実験を行ったと発表しました。一般市民を狙った「無差別殺戮」を前提とした兵器の開発は、そもそも国際法に違反した悪行です。これ…
<利を得るものは誰?>北朝鮮マグニチュード5.1の揺れに核実験の可能性を菅官房長官が示唆
メディアゴン編集部
2016年1月6日
日本経済新聞が以下のような記事を配信した。菅義偉官房長官は6日午前の記者会見で、同日10時30分ごろ北朝鮮でマグニチュード5.1の揺れが観測され…
<慰安婦問題・日韓合意の有効期限>朴槿恵が約束した「不可逆的解決」は次の大統領でも守られるのか?
メディアゴン編集部
2015年12月30日
朝日新聞に寄れば、日韓両政府は太平洋戦争中の従軍慰安婦問題で、日本政府が軍の関与や政府の責任を認め、韓国政府が設立する慰安婦支援の財団に10億円…
[茂木健一郎]トランプ氏「イスラム教徒入国禁止」政策にみる人間の本質に根ざした脆弱性
茂木健一郎
2015年12月29日
以前「The Daily Show」で、トランプ氏の「イスラム教徒入国禁止」の政策を茶化していて、レポーターが「賛成だよ。」「えっ、なんだって?…
<ニコ生でイスラム国を知る男・常岡浩介発言>大手メディアが日本でのテロ発生を煽るのはイスラム国の思うツボ
メディアゴン編集部
2015年12月3日
12月1日、「メディアゴン」がニコニコ生放送で配信する「メディアゴンチャンネル()」にて、2014年9月イスラム国と接触した、自らもイスラム教徒…
「パリ・テロ事件」すべての奪われた命に等しく手を合わせる想像力を
榛葉 健
2015年11月17日
フランス・パリで起きたテロ事件では、129人の犠牲者(11月14日現在)への哀悼の気持ちが、日本でも広がっています。理不尽にいのちを奪われた人た…
<TPPから消された「戦略」の2文字>戦略グローバリゼイションとはアメリカナイゼーション(全地球アメリカ化)だ
高橋秀樹
2015年10月7日
独立国家にとって「関税自主権」、すなわち「関税を自由に決められる権利」は生命線である。たとえば、幕末の攘夷とはどんな意味を持つか。単に夷敵を排除…
[江川達也]<中華人民共和国は国家ではない?>日本が中国の観光客を歓迎するべきではない理由
江川達也
2015年10月4日
中華人民共和国で日本人男性2名がスパイ行為にかかわった疑いで拘束されたニュースをみた。中華人民共和国が支配している土地には二回程行ったことがある…
1
2
3
4