メディアゴン宣言
メディアゴンについて
なぜメディア批評?
記事配信先一覧
運営体制
お問い合わせ
ホーム
社会・メディア
エンタメ・芸能
テレビ
映画・舞台・音楽
政治経済
デジタル・IT
ヘルスケア
ライフハック
Category : エンタメ・芸能
<芸能界はメジャー顔とマイナー顔で二分類できる>オダギリジョー、岡村隆史、豊川悦司、松本人志、堺雅人はどっちだ?
高橋秀樹
2014年6月28日
芸能人にはメジャー顔の持ち主と、マイナー顔の持ち主がいる。この二項対立で分類すると、コンビの場合は、ボケがメジャー顔でツッコミがマイナー顔である…
<一億総作家時代なのか?>大河ドラマを書き通す素人の力
南川泰三
2014年6月12日
大変嬉しいことなのだが、今、お預かりしている原稿や著作が数篇あって、まだ読み切れないでいる。中には今年からスタートした大河ドラマと同じテーマの大…
<問題を指摘することは営業妨害>バラエティのタレントの愚かさを「笑ってあげないこと」は、彼らから食い扶持を奪うに等しい
高橋維新
2014年6月10日
「重盛さと美のバカはかわいそうで笑えない」と母が言っていた。だが、この母もよゐこ・濱口優のバカは腹を抱えて笑っていたので、重盛は笑えないというの…
岡村隆史・バナナマン日村・ザキヤマは持っているけど、有吉弘行やタモリは持っていない「フラ」って何?
高橋維新
2014年6月7日
芸能人には、「フラ」を持っている人と、持っていない人がいる。岡村は、「フラ」を持っている。有吉は、持っていない。ザキヤマは持っている。日村も持っ…
<久米宏、夏目三久に“キュン死”>予定調和と破調を膳場貴子、安住紳一郎、 小野文恵、そして島田紳助から考える
高橋秀樹
2014年6月6日
5月31日放送の『久米宏 ラジオなんですけど』(TBS)で、久米宏が、夏目三久に言及した。久米は女好きだから(褒めている。大事な資質である)女を…
<モノマネは何がおもしろいのか>モノマネは、ツッコミである。ボケではない。
高橋維新
2014年6月5日
モノマネは、ツッコミである。ボケではない。モノマネには、おもしろいモノマネと、おもしろくないモノマネがある。注意すべきは、うまいモノマネがおもし…
<明石家さんま「60歳引退説」>エピソードから推測すれば 次は岡村隆史だ
高橋秀樹
2014年6月4日
明石家 さんまは1955年〈昭和30年〉7月1日生まれである。引退をほのめかす60歳まであと1年。なぜ「60歳引退説」を口にするのか、その理由を…
今、最もレベルの高い笑いの投稿メディアは「週刊ファミ通」の投稿欄『ファミ通町内会』である
メディアゴン編集部
2014年6月4日
このほど、ドワンゴと経営統合することが話題となったKADOKAWAのブランドカンパニーのひとつ、エンターブレインが発行する『WEEKLYファミ通…
<放送作家世代論>井上ひさし、景山民夫、鈴木おさむ、高須光聖、そして…。
高橋秀樹
2014年6月3日
バラエティ番組の放送作家には、特に決まった周期は存在しないが、世代ごとに層の厚い時代区分がある。まずテレビ創世記の世代。井上ひさし、小林信彦、前…
<幻の映像をノーカット収録>DVD「燃えろ! 新日本プロレス エクストラ 猪木VSアリ 伝説の異種格闘技戦」が発売
メディアゴン編集部
2014年5月27日
先日、「燃えろ! 新日本プロレス エクストラ 猪木VSアリ 伝説の異種格闘技戦」(1976年6月26日、日本武道館)と題するDVD付きのムックが…
<6回AKB48選抜総選挙>AKB総選挙は劣化した民主主義の鏡像
メディアゴン編集部
2014年5月24日
「AKB選抜総選挙」の開票速報がまた、テレビで生放送されるそうである。これはいいチャンスだから、小中高校生の親は必ず番組を見せて子供に説明するべ…
橋田壽賀子先生は華麗なる大食漢であった
高橋秀樹
2014年5月21日
豪華客船『飛鳥』のクルーズに2泊3日だけタイアップで乗せてもらい、横浜から伊勢まで行ったことがある。『渡る世間は鬼ばかり』の脚本家、橋田壽賀子先…
<ショートムービー『On Your Mark』が消える>ASKA容疑者の逮捕で宮崎駿監督の名作がお蔵入り?
メディアゴン編集部
2014年5月21日
※残念ながら、ネット上にあった映像は消されてしまった模様です。コンプライアンスな問題でしょうかね。これで、名実ともに「幻の作品」になってしまうか…
CHAGE and ASKAのASKA容疑者、覚醒剤取締法違反容疑で逮捕で、NHKニュースの見方を考える
メディアゴン編集部
2014年5月20日
CHAGE and ASKAのASKA(本名・宮崎重明)容疑者(56)が覚醒剤取締法違反(共同所持)容疑で逮捕された。かつて、飛鳥涼を名乗ってい…
<テレビはアップのメディア>テレビは全体像を伝えることが不得意なメディアである
高橋秀樹
2014年5月18日
「寄れー、よれー、寄りだー」(アップにしろ)「引けー、ひけー、引きだー」(全体像を撮れ)と、全く正反対のことを叫んだ尊敬する2人のテレビマンがい…
<今だから語れる!笑える?>業界歴30年の放送作家が明かすテレビの「恥ずかしい勘違い」
高橋秀樹
2013年4月1日
テレビ出演者のバカな間違いとか、とんでもない勘違いとかは生放送の場合そのまま放送される。そのほかにも、CM中や、リハーサル中に行われた発言は記録…
1
…
28
29
30
31