「TBS『サンデー・ジャポン』は日テレ系番組です」と、爆笑問題・太田光は言った。
高橋秀樹[放送作家]
爆笑問題の太田光が「『サンデー・ジャポン』は『日テレ系のTBSの番組』です」と初回の放送で行ったので、笑ってしまった。TBSの人は苦笑したに違いない。
この番組を立ち上げた正木ディレクターは、日本テレビの下請けディレクターグループを経て、中途入社でTBSに移った人物だ。日本テレビでは「頭脳流出だと騒がれたんですよ」というのは本人の弁である。
だから、番組は日テレっぽい。
日テレっぽいというのはどういうことかというと、出演者とスタッフの距離が近すぎることが感じられるところだ。TBSはそれがいつも離れすぎている。
制作するのは情報制作局で、報道局の一次取材の素材(ニュース)を使って番組なりに料理する。料理の仕方が先走りすぎて報道局との軋轢は生まれないかと心配になる。実際、軋轢があった。
この番組を見ていて、時々エライなと思うことがある。
ものすごく下品な興味本位ネタに飛びついていくのは、この番組のお得意だが、そのネタの作り方(構造)が、「こういうネタをやる番組は見たくないのよねえ」と、斜にかまえている人たちをも「バカにする」。つまり「バカにする人をバカにする」。「メタ・バカにする」構造になっている時があるのだ。
巧んだのか、巧まざる結果なのかは、わからないけれど、太田光がエライんだろうと思う。その笑いの構造にスタッフが引きずられているのだろう。太田光はビートたけしを尊敬している。ビートたけしと太田光は立川談志を尊敬している。
3人の対談、『立川談志 最後の大独演会(新潮社)』を読んだが、ここではビートたけしと太田光のヨイショ(お世辞・おだて)があまりにも過ぎる。ヨイショなんかいくらでもするが、カッコは悪い。
【あわせて読みたい】