メディアゴン宣言
メディアゴンについて
なぜメディア批評?
記事配信先一覧
運営体制
お問い合わせ
ホーム
社会・メディア
エンタメ・芸能
テレビ
映画・舞台・音楽
政治経済
デジタル・IT
ヘルスケア
ライフハック
Recent Posts
<中居正広「すべらない話」初参加>SMAPやジャニーズでなければ「おもしろい」存在ではない?
高橋維新
2016年2月12日
2016年1月9日放映の「人志松本のすべらない話」(フジテレビ)を見たので、今さらながら感想を記す。目玉になっていのたは、SMAP・中居正広がし…
<なぜ「炎上」は起きるのか>五輪エンブレム選考に見る「日本のデザイナーは勘違いで時代遅れ」
メディアゴン編集部
2016年2月12日
白紙撤回となった昨年の五輪エンブレム騒動から、急ピッチで進められた「新エンブレム公募」。昨年12月7日に締め切られたその応募数は、前回の104件…
<高市大臣「公平性を欠く放送局は電波停止」>放送法「公平中立の原則」を撤廃した方がテレビは面白くなる?
メディアゴン編集部
2016年2月11日
放送行政のトップである高市早苗総務大臣(55歳)が2月8日の衆院予算委員会にいおて、「放送局が政治的な公平性を欠く放送を繰り返したと判断した場合…
<「育休宣言」やっぱり売名?>「育休宣言を批判した人たち」は宮崎謙介議員の「人となり」に反対していた?
メディアゴン編集部
2016年2月11日
「国会議員になりたい」と思う動機にはどんなものがあるのか。立身出世願望か、社会正義の追求か、金か、はたまた他人が想像もできないような欲望追求のた…
<テレビ衰退で「有名人」が消滅?>清原容疑者は知っていても清原選手は知らない若者たち
メディアゴン編集部
2016年2月10日
今、清原和博容疑者は知らぬ者はいないほど有名だ。しかし、今の若い人たち、高校生や大学生ぐらいになると「元野球選手のオラオラ系タレント」程度が清原…
<鑑賞に堪える番組がない>アメトーーク「オリラジ同期芸人」は「ながら視聴」のための番組?
高橋維新
2016年2月9日
2016年2月4日放映のテレビ朝日「アメトーーク」のテーマは「オリラジ同期芸人」。オリエンタルラジオと同期の芸人5組(トレンディエンジェル・フル…
[キングコング西野]<「空気を読む」能力に価値はない?>読めて当たり前の「空気」を「読める・読めない」という愚
西野亮廣
2016年2月8日
世界的なジャズピアニストが如く、連日パソコンのキーボードを天才的スピードでパチパチ叩いております。とくに今は、夏に出版するエッセイ『実験ノート(…
<東京ガールズコレクション創業者・大浜史太郎氏インタビュー>「デザインなんて全部パクリ」スタイリングこそ日本ブランディング
藤本貴之
2016年2月8日
2020年の東京オリンピックを控え、海外への日本PRがあらゆる場面で盛んだ。地方自治体はもとより、サブカルチャーやITは言うまでもなく、ファッシ…
<論文投稿に踏み切った動機>小保方手記「あの日」と須田記者「捏造の科学者」をあわせ読んでみる
高橋秀樹
2016年2月7日
小保方晴子氏の手記「あの日」(講談社)では、「STAP細胞がある」ことを否定していない。筆者が最も分からないのは、研究者の目にさらされれば、バレ…
<「めちゃイケ」の編集がヘタすぎる?>最近の「めちゃイケ」に感じる「スタッフ劣化」の疑念
高橋維新
2016年2月6日
2016年1月30日放映のフジテレビ「めちゃ×2イケてるッ!(めちゃイケ)」でメインを張ったのは、「サリナンデス」という「ヒルナンデス!」のパロ…
<清原グッズ撤去の是非>「清原容疑者の罪状」と「清原選手の記録」は無関係?
矩子幸平
2016年2月6日
元プロ野球選手・清原和博容疑者の覚せい剤所持による逮捕を受けて、甲子園球場(兵庫県西宮市)では「甲子園歴史館」で収蔵・展示していた清原容疑者の高…
<舞台「星屑の町」>「笑い」に行ったのに「泣けてくる」水谷龍二の作劇
高橋秀樹
2016年2月5日
下北沢・本多劇場で水谷龍二の作・演出になる芝居「星屑の町」のゲネプロを見た。「笑いに行ったのに泣いてちゃアしょうがないなあ」とは思うけれど、見て…
<「なんでも鑑定団」の危機>島田紳助「石坂さんなしではあの番組の成功はなかった」
両角敏明
2016年2月4日
1994年、同僚から「テレ東でけっこうおもしろい番組やってますよ」と声をかけられ、初めて『開運!なんでも鑑定団』を視ました。テレビマンとしてお恥…
<誰が一番「下衆」か>ベッキー、ゲス川谷、川谷妻それとも視聴者?
メディアゴン編集部
2016年2月4日
沈静化する気配すらない「ベッキー不倫騒動」。CM打ち切りに契約更新の停止、はては出演番組への視聴者から苦情の殺到といった窮地に立たされているベッ…
<実現は可能?>Netflixだけが小保方手記「あの日」をドラマ化できる
高橋秀樹
2016年2月3日
「私は、流れに乗っているうちにはめられてしまった」小保方晴子氏の手記「あの日(講談社)」には、短く要約するとそういうことが書いてあった。ほんとう…
<演出不足か?努力の放棄か?>アメトーーク「スマホ使いこなせない芸人」は嘘くさい
高橋維新
2016年2月2日
2016年1月28日放映のテレビ朝日「アメトーーク」のテーマは「まだまだiPhone使いこなせない芸人」である。ちょうど1年ほど前に、同じテーマ…
1
…
98
99
100
101
102
…
178