メディアゴン宣言
メディアゴンについて
なぜメディア批評?
記事配信先一覧
運営体制
お問い合わせ
ホーム
社会・メディア
エンタメ・芸能
テレビ
映画・舞台・音楽
政治経済
デジタル・IT
ヘルスケア
ライフハック
Category : 社会・メディア
<熊本地震 非常災害対策船の常備を>災害大国なのに過去の経験が生きていない日本
両角敏明
2016年4月23日
大災害が発生すると大量のテレビスタッフが現地に入ります。彼らも人間ですから食事もしますし、トイレも行くし、睡眠を取る場所も必要です。テレビスタッ…
「報道の自由」の低下は日本が発展途上国に戻りつつある証か?[茂木健一郎]
茂木健一郎
2016年4月22日
報道の自由度ランキングで、日本の順位が落ち続けているというニュースがあった。このランキングの内容については、英語版のwikiが詳しい。また、報道…
<熊本地震報道>テレビ各局で報道スピードの違いはなぜ出るのか?
両角敏明
2016年4月22日
4月14日夜9時26分ごろのことでした。筆者は普段は視ないNHK『ニュースウォッチ9』を偶然視ていました。就活についてのVTRを受けてスタジオで…
<熊本地震>NHKは緊急ニュースを制限をかけずにネットで同時放送をすべき[茂木健一郎]
茂木健一郎
2016年4月20日
先日の熊本地震の一報を知ったのは、ミラノでのセッション中だった。ヤフーニュースアプリの臨時ニュースのアラート機能で、スマホに「震度7」という知ら…
<熊本地震 視聴率調査休止の是非>大災害時の報道は全テレビ局による分業が必要
メディアゴン編集部
2016年4月19日
メディアニュース・メデイア批評サイト「メディアゴン」に元・毎日放送プロデューサーで現在、同志社女子大学教授の影山貴彦氏の論考「<熊本地震 テレビ…
<熊本地震 テレビ報道のありかた>緊急事態の今だけは「視聴率調査」を休止すべき
影山貴彦
2016年4月18日
大きな事故、事件、災害等が発生した際、報道特別番組のため、各局のレギュラー番組が休止、延期となるような場合がある。少し違った表現をすれば、通常の…
<熊本地震で民進党ツイッターが炎上>「中傷ツイートは職員の責任」理論は炎上が加速するだけ
藤本貴之
2016年4月17日
民進党の公式ツイッターが「炎上」している。今回の熊本地震で迅速に対応したことが好評価の自民党。これに関連し、あるツイッターユーザーが、野党・民進…
フジテレビのタブーに踏み込んだショーンKの後任モーリー・ロバートソンの「空気を読まない発言」に期待
吉野嘉高
2016年4月16日
毒にも薬にもならない言葉でお茶を濁すニュースキャスター(特にNHK)にうんざりしていたところ、久々に目が覚めるようなコメントを聞くことができた。…
<文句ばかりのデザイナー?>キンコン西野「自称プロのお前、肩書きで語るな」
西野亮廣
2016年4月15日
絵本を描きはじめた時の話。僕が0.03ミリの黒ボールペン一本で描いたことを指して、「これは、絵本じゃない!絵本をナメるな!絵本というのは、もっと…
<消去法で「C案」が合理的か>五輪にふさわしいエンブレムってどれ?
藤本貴之
2016年4月12日
五輪エンブレムの最終候補4作品に関し、筆者も方々から「良し悪し」「優劣」の意見を求められる。しかし、筆者がこれまでに何度も指摘しているように、本…
<日清カップヌードルCMに思う>特定のテーマ・人物に対して許容できないアレルギーを持つ人たち[茂木健一郎]
茂木健一郎
2016年4月12日
茂木健一郎[脳科学者]***批判によって放送中止になった日清カップヌードルのCMを見ました。比較的短いヴァージョンと、長いヴァージョンの2種類。…
<キンコン西野に直接聞いてみた>話題の落選エンブレムから見える「東京五輪」の行方
藤本貴之
2016年4月11日
白紙撤回となった佐野研二郎氏の五輪エンブレム騒動から半年。仕切り直しとなった五輪エンブレム公募の最終候補作4点が4月8日に発表された。透明性と国…
<最終候補4作品から解説する>五輪エンブレムのデザインに「優劣」など出ない
藤本貴之
2016年4月9日
4月8日、2020年東京オリンピックの新エンブレム公募の最終候補4作品が発表された。この日は筆者もいくつかのメディアから最終候補となった4作品に…
<フジ転落原因は「世間の感覚」とのズレ>藤井フミヤ長男のフジテレビ入社は「コネ採用」か?[吉野嘉高]
吉野嘉高
2016年4月8日
“コネ採用”なんてどの業界にもある。テレビ業界もまた然り。フジテレビでは4月1日、ミュージシャン・藤井フミヤさんの長男・藤井弘輝さんが入社した。…
<強まる報道圧力>政府から独立しているはずの原子力規制委が朝日新聞に取材規制
上出義樹
2016年4月1日
高市早苗総務相が繰り返す放送局への恫喝発言をはじめ、安倍晋三政権の高圧的なマスコミ対策のもとで新聞やテレビの萎縮が指摘されている。そんな中、政府…
<日和っても視聴率はとれない>名優・佐藤浩市が感じるテレビドラマの窮屈さ
高橋秀樹
2016年3月31日
佐藤浩市さんは日本を代表する名優である、親しみを込めて浩市さんと呼ぶのを許していただこう。その浩市さんが3月30日付の朝日新聞「テレビの時間」で…
1
…
22
23
24
25
26
…
43