メディアゴン宣言
メディアゴンについて
なぜメディア批評?
記事配信先一覧
運営体制
お問い合わせ
ホーム
社会・メディア
エンタメ・芸能
テレビ
映画・舞台・音楽
政治経済
デジタル・IT
ヘルスケア
ライフハック
Category : 両角敏明
<なぜ誰も気づかない?>正月早々のテレビ番組で信じられない放送事故
両角敏明
2016年1月14日
テレビにミスはつきものです。筆者がディレクターとして初めてやらかしたミスは典型的なテロップミスでした。スーパーテロップで1億を「10000000…
<五郎丸以外にも魅力的な選手がたくさん>今、日本ラグビーには世界有数の選手が集まっている
両角敏明
2015年12月27日
ラグビーワールドカップ・南アフリカ戦。あの試合を「ブライトンの奇跡」と言うと、いやあれは「ブライトンの必然」だという通の方がいます。イギリスのあ…
<NHK「クローズアップ現代」やらせ報道>番組は事実だったのか?それとも何の裏付けもない嘘だったのか?
両角敏明
2015年12月18日
12月11日、BPO(放送倫理・番組向上機構)の放送人権委員会はNHK『クローズアップ現代』の「出家詐欺報道に対する申し立て」に関する「勧告」を…
<ラグビーワールドカップ「南アフリカ戦」実況の違い>見事だったJ SPORTS、さすがのNHK、オソマツすぎた日本テレビ
両角敏明
2015年12月10日
ラグビーワールドカップ・南アフリカ戦。あらゆる競技を通じて史上最高の番狂わせとまで言われたあの試合、生中継していたのはNHK BS1とスポーツ専…
<良心的任務拒否?>「日本国憲法を遵守」すべき自衛隊が憲法違反と思われている状況で活動する悲哀
両角敏明
2015年9月22日
警察、消防、海保だけでは対応しきれないほどに重大な災害には自衛隊が出動します。災害出動した時の自衛隊はいつでも実に頼もしい存在です。先日の常総市…
<テレビ業界には「枠」がある>異変?!今年の7月ドラマにジャニーズがいない。
両角敏明
2015年8月2日
テレビ業界には「時間枠」をはじめいろいろな「枠」があります。たとえば、テレビでは丸山明宏、いまの美輪明宏さんから始まるのでしょうか「オネェ枠」み…
<新聞とテレビの表現の差>安保法案の衆院通過で麻生太郎事務所にきた2本の苦情電話
両角敏明
2015年7月22日
安保法案が衆議院を通過した7月16日、ちょっとした記事が目に付きました。私はネットで見たのですが、元の記事は朝日新聞で、派閥の会合における麻生太…
<ほとんどの日本人の意志?>新国立競技場の見直しと安全保障関連法案の是非
両角敏明
2015年7月14日
筆者はラグビーが大好きで「Sky・Asports+」というCSチャンネルで年間100試合近くを視ています。しかし、ラグビーをやったことはありませ…
<「安保法制は違憲」に「百田尚樹氏の暴言問題」…。>新聞によってあまりに違うニュースの書かれ方
両角敏明
2015年7月1日
6月4日の衆議院憲法審査会で参考人がそろって安保法制を違憲と断じた大(?)ニュースですが、翌日の産経新聞を見てびっくりしました。なにせ見出しが、…
<歳を取れなかった寅さん>木村拓哉とともに歳をとる「久利生公平」を見てみたい
両角敏明
2015年6月22日
「男はつらいよ」の寅さんは歳をとることができませんでした。その昔、第1作「男はつらいよ」を銀座の並木座で観ました。封切りから時間がたった名画座だ…
<驚きの憲法審査会から>なぜ、オウンゴールは生まれたか?
両角敏明
2015年6月10日
6月4日の衆議院憲法審査会で、安全保障関連法案について、与党+次世代の党推薦を含む3人の学識経験者(憲法学者)全員が「今回の安保法制は憲法違反に…
<安保法制審議始まる>シベリア抑留された画家・香月泰男が『私のシベリア』で語る「赤い屍体」と「黒い屍体」
両角敏明
2015年5月19日
安保法制審議がはじまります。集団的自衛権行使を容認した安保法制が閣議決定され、とうとう国会での審議がはじまります。まさかこんな形であっという間に…
<クローズアップ現代・出家詐欺事件の本質>テレビディレクターが読み解く「過剰演出」と「ヤラセ」の境界線
両角敏明
2015年5月4日
ラーメン屋さんのロケで店員さんに、「合図をしたらラーメンをテーブルのこのあたりに置いてください」とお願いしただけで、周りから「あっ、ヤラセだ!」…
上西小百合議員に「誤報」といわれた「とくダネ!」は事実関係をはっきりさせた放送すべき
両角敏明
2015年4月22日
テレビでの放送上のミスはたくさん起こります。もちろん、ミスをなくそうといろいろな手を打つのですが、人間のやることでノーミス100%は難しいもので…
<スコアを伝えないゴルフ中継>テレビは63才の老プロゴルファー「ベン・クレンショー」最後のマスターズをどう伝えたか
両角敏明
2015年4月14日
同伴競技者の二人は最終パットをもう一人のプレイヤーにゆずりました。その短いパットがカップに収まるとパトロンと呼ばれる大観衆は誰もが立ち上がり、少…
<報ステ降板問題>番組の都合を無視した古賀氏、外部圧力はない踏ん張るテレビ朝日、その意に沿って説明を繰り返した古舘氏
両角敏明
2015年4月8日
3月27日(金)のテレビ朝日「報道ステーション」での古舘伊知郎氏と、この日最後の出演となったコメンテイター・古賀茂明氏のやり取りが話題となってい…
1
…
6
7
8
9