メディアゴン宣言
メディアゴンについて
なぜメディア批評?
記事配信先一覧
運営体制
お問い合わせ
ホーム
社会・メディア
エンタメ・芸能
テレビ
映画・舞台・音楽
政治経済
デジタル・IT
ヘルスケア
ライフハック
Recent Posts
<1億総崩れ社会?>子育て中の貧困世帯が20年で2倍に
山口道宏
2016年3月12日
何が「少子化対策」か、である。先ごろ発表された調査結果(山形大学)に依れば子育て中の貧困世帯は20年で2倍というから驚きだ。国は生活保護世帯以下…
<生かすも殺すもテレビ屋次第?>『サンデーモーニング』で見た生中継が面白くない理由
高橋秀樹
2016年3月11日
3月6日のTBS『サンデーモーニング』のオープニングは、岸井成格氏らジャーナリスト6人が、高市早苗総務相の「電波停止」発言に対して、記者会見で「…
<2020年 金融資産10京円時代のデザイン>話題の本『だからデザイナーは炎上する』から考える -大浜史太郎
大浜史太郎
2016年3月11日
新国立競技場、五輪エンブレムなど、近年ほど「デザインのありかた」が注目されたことはありません。「デザインとはいったい何か?」この問いかけはこれま…
<東日本大震災と被災者家族の記録>生きてやろうじゃないの!母と僕の震災日記
武澤忠
2016年3月11日
<遺体は撮るのか、撮らないのか?>「1000年に一度の大災害」と言いながら、みんなもう忘れ去ってしまっているのでは・・・。時々、そう感じることが…
ドラマ「はぶらし/女友だち」女も男も恐怖する池脇千鶴の怪演
水戸重之
2016年3月10日
<女と女の心がこすれ合うドラマ> 2016年の第1クールは、女と女の本性がぶつかり合う佳作がそろった。フジテレビ「ナオミとカナコ」の内田有紀と広…
<経産省は電力業界に厳しく、ガス業界に甘い>「ガス会社のガス導管」vs「電力会社のガス導管」のゆくえ
石川和男
2016年3月10日
今年1月6日の日本経済新聞によると、経済産業省は、ガス自由化の一環として、「電力会社が持つ発電用の導管(パイプライン)を企業向けのガス供給にも転…
テレビが映し出す「弱い人を見つけてイジメて喜ぶ番組」が流行る理由
高橋正嘉
2016年3月9日
「面白い番組」とはどんなものなのだろうかと、考えると、時代の雰囲気というのが案外重要な気がしてくる。時代の雰囲気が変わってしまうと「なんであの番…
アメトーーク「のび太のパパママ芸人」はドラえもんに依存すべきではなかった?
高橋維新
2016年3月8日
2016年3月3日放映のテレビ朝日「アメトーーク」のテーマは「のび太のパパママ芸人」であった。「アメトーーク」はテレビ朝日の番組であり、「ドラえ…
<キンコン西野が直言>「授業を聞かなくなるから」でスマホを禁止する教師は怠け者だ
西野亮廣
2016年3月8日
僕が運営している会員制のオンラインサロンが炎上しかけております。(先日、大炎上して2回目の炎上か?)本当のことを言うと、「それを言われちゃうと立…
「R-1ぐらんぷり2016」は新人発掘企画になっていない?
高橋維新
2016年3月8日
2016年3月6日、フジテレビ「R-1ぐらんぷり2016」の決勝大会が放映された。筆者がショウとしてのR-1に言いたいことはいつも一緒である。M…
<東京五輪の成否にも影響?>新国立「聖火台」問題はエンブレム騒動と酷似する危険な兆候
藤本貴之
2016年3月7日
東京オリンピック・パラリンピックのメインスタジアムとなる新国立競技場で、「聖火台」の置き場がない状態で設計されていたことが今更になって問題になっ…
<ナイナイ岡村さんへのラヴ・レター>他の芸人にはない「体技で笑いを取る才能」があなたにはある
高橋秀樹
2016年3月7日
ナインティナインの岡村隆史さんは「体技で笑いが取れる芸人」です。この才能は得がたいもので、他の芸能人にはあまり見当たらない特色と言えます。「体技…
<無理は政府もわかってるんでしょ?>スゴすぎる新目標「温暖化ガス2050年80%削減」
石川和男
2016年3月7日
3月5日付け日本経済新聞朝刊で報じられているように、政府は4日、地球温暖化対策の基本方針を示す「地球温暖化対策計画」の原案をまとめた。温暖化ガス…
<チビタイガーマスクに見る> 「めちゃイケ」の底力は岡村隆史の羞恥心にあり
高橋秀樹
2016年3月6日
3月5日放送の「めちゃ×2イケてるッ!」(フジテレビ)は、この番組がもっている「底力」を見せてくれた回であったといえよう。このところのていたらく…
<笑いには不謹慎も必要>「めちゃイケ」は東日本大震災を笑いに変えられるか?
高橋維新
2016年3月6日
2016年3月5日のフジテレビ「めちゃ×2イケてるッ!」はなんとも一言では説明しづらい内容の企画だった。タイガーマスクに扮した岡村隆史が、マイク…
脇役・野波麻帆のリアリティが「ダメな私に恋してください」の魅力
黒田麻衣子
2016年3月6日
TBS系列で火曜夜10時から放送されているドラマ「ダメな私に恋してください」。初回は、冒頭の5分で脱落しそうになった。30歳を過ぎたミチコ(深田…
1
…
96
97
98
99
100
…
180