メディアゴン宣言
メディアゴンについて
なぜメディア批評?
記事配信先一覧
運営体制
お問い合わせ
ホーム
社会・メディア
エンタメ・芸能
テレビ
映画・舞台・音楽
政治経済
デジタル・IT
ヘルスケア
ライフハック
Author : 山口道宏
<豊洲から猛毒が検出>豊洲には都庁が移転せよ
山口道宏
2017年1月28日
豊洲が騒がしい。築地からの移転話ではない。「カジノ」「ショッピングセンター」などなど、はやばやと豊洲の「跡地利用」が囁かれている。地下水モニタリ…
<孤独死か?介護離職か?>介護保険の「軽度者切り捨て」こそ不経済
山口道宏
2016年12月27日
「定年が終わったら通院が始まった」はごく身近なことだ。膝痛、腰痛、前立腺肥大、白内障、「耳が遠くなった」などなど。人はいくら養生しても誰にも老い…
「したい放題の政治屋」を退治できる会計検査院に期待
山口道宏
2016年12月18日
会計検査院という役所がある。その名の通り国の会計処理が適切になされているかをチェックするところで、具体的には国の交付金が正しく運用されているかを…
<過労死大国ニッポン>国が進める「働き方改革」まで電通がプロデュース?
山口道宏
2016年11月5日
「一億総活躍」は「一億命掛け」の裏返しである。なにが「一億総活躍」か、再びの「過労死大国ニッポン」である。我が国の過労死は一向だに減らない。かつ…
<もはや北朝鮮>「安倍首相の所信表明演説」で海外も呆れる背広組の暴走
山口道宏
2016年10月6日
平成28年月9月26日の衆院本会議。国会内の品格やモラルや服務規定のレベルではない。それは客観的にみたなら紛れもない「背広組」の暴走であるように…
<選挙時だけの街宣に疑問>いまこそ政治家は「大右翼・赤尾敏」に学べ
山口道宏
2016年7月31日
猪野健治の「日本の右翼」(ちくま文庫)を読んでいる。猪野といえばご存じ我が国の右翼研究の第一人者だ。「新右翼」の名付け親としても知られる。その猪…
<沖縄が哭いている>日本中がこぞって都知事選である必要はない
山口道宏
2016年7月28日
都知事選ですっかり忘れられた感の「沖縄」である。参院選は与党の勝利だったものの、沖縄では違った。圧倒的な「NO」で野党が勝利。なにしろ現職の大臣…
<施行から半年>ゾンビ法案「マイナンバー制度」で国が合法的ストーカーになる?
山口道宏
2016年5月27日
「マイナンバー制度」が始まって半年が経った。昨秋、赤ちゃんからお年寄りまで、我が国総人口1億3000万人の手元に、その「証」が郵送された。そのむ…
高学歴芸能人クイズ番組よりも、国会議員を集めた「政治資金がテーマのクイズ番組」を制作すべき
山口道宏
2016年5月24日
筆者が嫌いなテレビ番組のひとつは、「学歴がどうのこうの」という設定がされたクイズ番組だ。東大、京大、早大、慶大など名門大学出身の芸能人やタレント…
<大学生の食費は1日825円>バブル期から半減した仕送り額と500万円の借金
山口道宏
2016年5月22日
山田洋次の映画「家族はつらいよ」が話題だが、それ以上に今の学生もつらいのだ。地方から上京し、憧れの大学生になったものの、そこでの暮らしは厳しいか…
<「日本 死ね」騒動>日本の政治を動かすのは野党ではなくブログ?
山口道宏
2016年3月25日
ブログでの「日本 死ね」に安倍政権は野党のヤジよりもうろたえた。「1億総活躍できねぇじゃないか」の念押しも効いたのかもしれない。選挙対策であるこ…
<介護保険の改悪>「軽度斬り」と40歳以下からの保険料徴収案も浮上
山口道宏
2016年3月23日
介護保険は、またまた「軽度斬り」だ。今年度からは、要介護なのに「軽度」だとサービスを受けられなくなるという。今度のターゲットは「要介護1」と「要…
<日本ライフ協会事件>単身高齢者時代に「身寄りなし老人」が狙われている
山口道宏
2016年3月19日
少子高齢化と単身化の進む我が国は身寄りのない高齢者も少なくない。「アパートに入れない」「入院ができない」「施設に入れない」「死んだあとの葬儀・納…
<JR鉄道事故訴訟で最高裁が初判断>認知症徘徊による事故でも家族の監督責任はナシ
山口道宏
2016年3月16日
平成28年3月1日、最高裁第三小法廷で注目の裁判の結審があった。認知症の91歳の男性が徘徊中に列車にはねられ死亡した事故に対して、JR東海が約7…
<棄てられた年金>国が「年金」を原資に株式投資で10兆円の損失
山口道宏
2016年3月13日
「消えた年金」「漏れた年金」の次に、とうとう「棄てられた年金」の登場だ。国が「年金」という浄財を株式にあて、大損をしている。今年になってすでに約…
<1億総崩れ社会?>子育て中の貧困世帯が20年で2倍に
山口道宏
2016年3月12日
何が「少子化対策」か、である。先ごろ発表された調査結果(山形大学)に依れば子育て中の貧困世帯は20年で2倍というから驚きだ。国は生活保護世帯以下…
1
2
3
4
5
6
7