メディアゴン宣言
メディアゴンについて
なぜメディア批評?
記事配信先一覧
運営体制
お問い合わせ
ホーム
社会・メディア
エンタメ・芸能
テレビ
映画・舞台・音楽
政治経済
デジタル・IT
ヘルスケア
ライフハック
Category : 社会・メディア
<読売の安倍首相動静だけ記載が違う?>時事芸人・プチ鹿島「新聞読み比べ」で指摘
メディアゴン編集部
2017年8月28日
朝日新聞「首相動静」、読売新聞「安倍首相の一日」などの記事は、タイトルは違えど通信社の配信でどの新聞も内容は同じと思っている人は多いだろう。しか…
<出演者は誰が決める?>テレビ局の職場カーストから考える
高橋秀樹
2017年8月25日
バラエティやドラマにとってワイドショーとは敵でもあり味方でもある。この理由については、一般の人も何となく分かるのではないか。まず、基礎知識として…
<臭いニオイは元から絶て>テレビ局のスクープ続く森友問題
両角敏明
2017年8月7日
テレビ各社の報道セクションは基本的に芸能ニュースを取り扱いません。よってキー局には芸能情報を統括する「芸能デスク」といった方が存在します。局の社…
<TBS「報道特集」ナレーションの謎>日本国憲法の原則は「戦争の放棄」か「平和主義」か?
メディアゴン編集部
2017年8月6日
8月5日(土)に放送されたTBS「報道特集」で、1947年(昭和22年)5月3日に施行された日本国憲法の三原則は、「基本的人権の尊重」「平和主義…
<「パパ活」って何?>援助交際とデートの境界線で稼ぐ女性たち
藤森玲
2017年7月30日
最近、若い女性がお金を稼ぐ方法として「パパ活」という言葉をよく耳にする。その実態は、若い女性が小金をもっている中高年の男性とデートをし、デート代…
<夏休みに潜む危険>芸能人もいたパーティーでレイプ、被害届も出せない卑劣な手口
橘ジュン
2017年7月29日
2009年に、10代・20代の生きづらさを抱える女の子を支えるNPO法人「BONDプロジェクト」を設立し、虐待、家出、貧困など様々な困難を一人で…
テレビ局のマーケティングについて考える
メディアゴン編集部
2017年7月28日
テレビ局にもマーケティングの部署があり、視聴率の調査(どこでCMを入れれば視聴率が維持できるかなども含めて)、視聴者アンケート、グループインタビ…
<ガチャ詐欺?>ガンホーとグリーの駄菓子屋インチキ商法
メディアゴン編集部
2017年7月23日
日本経済新聞が2017年7月19日、「消費者庁、ガンホーとグリーに措置命令 景品表示法違反で」と見出しを取って次のようなニュースを報じている。「…
芸能事務所がタレントの移籍を制限するのは独禁法違反?
高橋秀樹
2017年7月20日
NHKが次のようなニュースを報じている。(以下、引用)「ラグビーのトップリーグがチームを移籍した選手の公式戦への出場を制限する規約を設けているこ…
御用報道機関に堕落した「公共放送NHK」-植草一秀
植草一秀
2017年7月18日
7月2日の東京都議選で安倍・下村自民党が大惨敗した。原発・戦争・格差拡大推進の安倍暴政に対する主権者の反対が根強いことに加えて、安倍政権の政治腐…
新社会人に知ってもらいたいクレジットカードの罠
メディアゴン編集部
2017年7月15日
今更、こんなことを書くと「知っているよ」とお叱りを受けそうだが、これはクレジットカードを持ち始めた新人社員のために書いていると思って頂きたい。現…
民放地上波が「都議選開票速報」特番をやらなかった理由
高橋秀樹
2017年7月6日
民放地上波テレビはなぜ、7月2日に実施された都議会議員選挙の開票特別番組を編成しなかったのか。都民しか興味がないと判断したとしたら、それは間違い…
<稲田失言問題>罷免すべき防衛相をかばう首相とメディアの反応
上出義樹
2017年7月2日
<法に照らしても「防衛大臣失格」の重大発言>弁護士出身とは思えない重大発言だ。6月27日夕に稲田朋美防衛相が東京都議選の自民党候補の応援演説で「…
<問われるメディア>マスコミが取り上げない恐るべき前川発言
両角敏明
2017年6月30日
前川喜平前文部事務次官は記者会見で、加計問題の経緯とは別に、驚くべき発言をしました。これをマスメディアはほとんど取り上げていないようです。6月2…
<過剰コンプライアンス?>「規則だから」車いす客に階段をはって搭乗させたバニラ・エア
メディアゴン編集部
2017年6月29日
日本経済新聞6月28日夕刊が「車いす客、階段はって搭乗 バニラ・エアが謝罪 」と、見出しを取って次のようなニュースを報じている。「鹿児島県奄美大…
テレビのニュースはなぜ信頼されないのか?
メディアゴン編集部
2017年6月24日
「テレビニュースは視聴者に信頼されてこそ成り立つ」この命題に異を唱える人はいないだろう。では、「テレビニュースにおける信頼」とは、何なのだろうか…
1
…
11
12
13
14
15
…
43