メディアゴン宣言
メディアゴンについて
なぜメディア批評?
記事配信先一覧
運営体制
お問い合わせ
ホーム
社会・メディア
エンタメ・芸能
テレビ
映画・舞台・音楽
政治経済
デジタル・IT
ヘルスケア
ライフハック
Recent Posts
<「1億総活躍社会」は意味不明ではない>「1億総活躍社会」を批判する野党は人気番組「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」も批判するの?
藤本貴之
2015年10月8日
第3次安倍改造内閣の発足に伴い、安倍晋三首相が掲げた「1億総活躍社会」というフレーズを「意味不明」と野党が批判している。また、社民党・吉田忠智党…
<TPPから消された「戦略」の2文字>戦略グローバリゼイションとはアメリカナイゼーション(全地球アメリカ化)だ
高橋秀樹
2015年10月7日
独立国家にとって「関税自主権」、すなわち「関税を自由に決められる権利」は生命線である。たとえば、幕末の攘夷とはどんな意味を持つか。単に夷敵を排除…
[茂木健一郎]<本物の変人は無自覚>「変人の自覚」が無いことが「本物の変人」の証
茂木健一郎
2015年10月7日
世の中には変人が時々いて、私は大好きなのだが、当然、変人には困ったことがいろいろある。一番の問題は、変人には、自分が変人という自覚がないことがほ…
<立花隆の書評も混乱>草薙厚子氏「元少年Aの殺意は消えたのか」の印象操作とミスリード
高橋秀樹
2015年10月7日
評論家・立花隆さんは週刊文春に5週に一回「読書日記」を書いている。筆者はそこで「立花隆が読んだ」と書いてある本はほぼ、すべて買う。さすが「知の巨…
<せっかくの3時間枠が無駄?>「アメトーーク3時間SP」で考えて欲しかった全体の連続性
高橋維新
2015年10月6日
2015年10月2日放映のテレビ朝日「アメトーーク3時間スペシャル」は、「芸人体当たりシミュレーション」「中学イケてない芸人高校編」「ビビリ-1…
<高度消費社会の上層部がハマる自己啓発>スピリチュアルや自己啓発は「世界の嫌なもの」から目を背けるだけ
加藤有希子
2015年10月5日
「スピリチュアル」「自己啓発」。こういう営みに得もいわれぬ違和感を抱いたことは、誰もが一度はあるのではないか。電車のサンマーク出版の広告に囲まれ…
[茂木健一郎]SEALDs奥田愛基氏へに送られた「誹謗中傷ツイート」にある見逃せない「論点」
茂木健一郎
2015年10月5日
SEALDsの中心メンバーである奥田愛基さんとそのお父上の奥田知志さんに心ない中傷が寄せられているようだ。あげくの果ての「殺害予告」。単なる不法…
<有働アナと井ノ原快彦を信じない?>NHK「あさイチ」でなぜ「ありきたりな中継リポート」が起きたのか?
高橋秀樹
2015年10月4日
「娯楽番組の中継リポーターはどうあるべきなのか?」それを考えるとき大変適切な素材があったので記す。9月28日のNHK「あさイチ」でのことである。…
[江川達也]<中華人民共和国は国家ではない?>日本が中国の観光客を歓迎するべきではない理由
江川達也
2015年10月4日
中華人民共和国で日本人男性2名がスパイ行為にかかわった疑いで拘束されたニュースをみた。中華人民共和国が支配している土地には二回程行ったことがある…
<ドラマのように最終回があるバラエティはない?>バラエティ番組の終わりは常に「低視聴率」での打ち切り
黒田麻衣子
2015年10月3日
10月といえば、秋のテレビ番組の改編期だ。視聴率の低かったバラエティ番組が終わりを迎え、新しい番組がはじまる。それに合わせて、「低視聴率にあえぐ…
<3回目でも問題山積>「ENGEIグランドスラム」は「芸人が自分で考えたネタを垂れ流す」だけの番組
高橋維新
2015年10月3日
2015年9月26日にフジテレビで「ENGEIグランドスラム」が放送された。番組自体は、もう3回目の放映になる。前2回も筆者は感想を記事にしてい…
[茂木健一郎]<排ガス規制と学力テストの本質>検査時にだけ数値のつじつま合わせることの無意味さ
茂木健一郎
2015年10月2日
ドイツの大手自動車メーカーが、排ガス規制を逃れるために、検査時だけ排出物質を調整するソフトウェアを搭載していた。どうやって「検査時」だということ…
[江川達也]<戦争を維持するための正義の捻出>軍事力維持のためには10年ごとに実戦をしなければならない
江川達也
2015年10月2日
アメリカは世界の平和を願っているのか、戦争を続けたいのか。運動選手は体を動かさないと能力が落ちる。同様に軍は実戦を続けないと能力が落ちる。10年…
NHK「あさイチ」の悔しくなるほどの絶妙なキャスティングのバランス
高橋秀樹
2015年10月2日
9月28日放送のNHK「あさイチ」を見た。スタジオにいるのは有働由美子アナウンサー、井ノ原快彦(V6/20th Century)、青木さやか、坂…
<海上自衛隊トップ・元海将が解説>日本を除く国際社会は「集団安全保障措置」を中国も含め当然視している
伊藤俊幸
2015年10月2日
筆者はこれまで可決した安保法案の様々な論点について、わかりやすく説明してきました()。そこで今回は「集団安全保障措置等に素早く支援ができる」につ…
[江川達也]クリエイターとして当たり前の作業もやらず「一流」を名乗るデザイナー業界の常識に驚愕
江川達也
2015年10月1日
江川達也[漫画家]***普通、何か作品を作る時は、取材をするのが常識だ。いろんな処に行って写真や動画を撮って来るのは最低のことであって、一番大事…
1
…
112
113
114
115
116
…
178