メディアゴン宣言
メディアゴンについて
なぜメディア批評?
記事配信先一覧
運営体制
お問い合わせ
ホーム
社会・メディア
エンタメ・芸能
テレビ
映画・舞台・音楽
政治経済
デジタル・IT
ヘルスケア
ライフハック
Recent Posts
極めて巧妙に上演されている小池都知事劇場 – 植草一秀
植草一秀
2017年2月8日
東京都の千代田区長選挙で小池百合子東京都知事が支援する無所属で現職の石川雅己氏が自民党が推薦する新人などを抑えて5選された。石川氏は75歳。落選…
<日本も米財務省「監視リスト」に>安倍首相が金融緩和=円安誘導を目指したのは事実 -植草一秀
植草一秀
2017年2月7日
米国のトランプ大統領が1月31日に、日本の為替政策について「円安誘導」だと批判したことについて、毎日新聞が次のように伝えている。「トランプ米大統…
<JASRACは必要か?>著作権料では若くて貧乏なクリエイターを豊かにできない
高橋秀樹
2017年2月6日
日本音楽著作権協会(JASRAC)は著作権の必要性について、次のような意見を掲げている。*「著作物は自然に生まれるものではなく、作詞者や作曲者を…
<成蹊大卒の安倍首相>内閣総理大臣に学歴は関係あるのか?
メディアゴン編集部
2017年2月6日
普通の人が、特に日本社会ではタブーに触れるので口にしないことを今回は言葉にしてみる。「日本のトップである首相が成蹊大学卒ではまずい」こういう単純…
日本施政下尖閣諸島が安保適用範囲はあたりまえ – 植草一秀
植草一秀
2017年2月6日
成果がないのに、成果があったように報道するのはやめるべきだ。大本営発表である。米国のマティス国防長官が来日し、安倍首相と会談して、「沖縄県の尖閣…
<伝え方の難しさ>テレビが真実を伝えたら、視聴者に真実として伝わるのか?
高橋秀樹
2017年2月5日
筆者がNHKで、その進行テクニックを最も高く評価しているのが小野文恵アナウンサーである。その小野アナウンサーにして、小野アナウンサーだからこその…
<天下りのニーズ>なぜ官僚の天下りはなくならないのか?
メディアゴン編集部
2017年2月5日
文部科学省の天下りが問題になっている。あれほど叩かれた天下りなのにまだやっているのかとあきれるばかりである。この議論になると訳知り顔の人が必ずこ…
社会の多様性を許容することは「自分自身の幅」を広げること – 茂木健一郎
茂木健一郎
2017年2月3日
現代社会において大切な価値観の一つは「多様性」である。さまざまな傾向、資質を持った人たちが集まらないとシステムとしても力を発揮できないし、社会全…
マーティン・スコセッシ監督『沈黙』神をどう見るのか?【ネタバレ注意】
高橋秀樹
2017年2月1日
マーティン・スコセッシ監督の映画『沈黙-サイレンス-』を見た。心揺さぶられた。もちろん遠藤周作の原作小説『沈黙』を、読んでいたから見たいと思った…
<県民の意思は反映されてる?>全員自民党の福井県は超個性派ぞろい
両角敏明
2017年2月1日
昨年暮れ、日テレのニュースで、カジノ法案(IR推進法案)についての世論調査の結果を『国民の73%が反対』と伝えていました。国民のほとんどがカジノ…
<笑いは「パターン認識」>日本人は米英のすぐれた政治コメディを見るべき
茂木健一郎
2017年1月31日
<メタ認知の難しさとその意義>自分自身を「外」から見ているかのように客観的に見つめる「メタ認知」を高めることは、案外むずかしい。「鏡」というメタ…
日本国民総意の象徴である「天皇陛下」に基本的人権を差し上げたい
メディアゴン編集部
2017年1月31日
「天皇陛下ご一家に基本的人権を差し上げたい」筆者は虚心坦懐に、ずっと、中学生の頃から、そう思ってきた。基本的人権とは何か。日本の中学生は次のよう…
「政策選択選挙」の争点は戦争・原発・格差拡大 – 植草一秀
植草一秀
2017年1月31日
大事なことは、主権者の意思を現実の政治に反映させること。米国のトランプ新大統領をメディアがヒステリックに攻撃しているが、トランプ大統領は武力革命…
罪なき移民の排斥はもはやトランプ大統領の犯罪行為
上出義樹
2017年1月31日
<イランやイラクなど7カ国を対象に強行>ここまでやると、単なる横暴や独善ではなく、テロ対策を名目にした大統領の犯罪行為と言った方がよいだろう。イ…
<オタクは孤独ではない>集団の中ではひとりぼっちでもほんとうはスゴイ
茂木健一郎
2017年1月30日
先日の「脳なんでも相談室」に、学校で同好の士が見つからないというオタクの方からの悩みが寄せられていた。ぼく自身も「蝶オタ」だったからよくわかる。…
<糖尿病「教育入院」をしてみた>まずい食事でも糖尿病を改善しようとがんばる人は多いか?
高橋秀樹
2017年1月29日
筆者は今、糖尿病で教育入院をしている。教育入院とは、糖尿病を悪化させる自堕落な暮らしぶりを医師や看護師や栄養士の説諭によって改めさせようとする入…
1
…
62
63
64
65
66
…
178