メディアゴン宣言
メディアゴンについて
なぜメディア批評?
記事配信先一覧
運営体制
お問い合わせ
ホーム
社会・メディア
エンタメ・芸能
テレビ
映画・舞台・音楽
政治経済
デジタル・IT
ヘルスケア
ライフハック
Category : 政治経済
<富山市議8名が辞職>税金である政務活動費を使いきろうとする議員たちの異常性
水野ゆうき
2016年9月18日
相変わらず地方議員の政務活動費問題が世の中を騒がせている。富山市議会で、政務活動費の不正による議員辞職のドミノ。領収書を偽造してまで政務活動費を…
<予算制度を無視した暴挙>舛添前知事「のり弁報告書」がすごい
両角敏明
2016年9月13日
つねにメディア好みのキャッチーな言葉を投げてくる小池百合子都知事ですが、内容を黒く塗りつぶした公開文書に対して「のり弁」と言ったのはクリーンヒッ…
期待外れの「電力自由化」よりも期待外れになる「ガス自由化」
石川和男
2016年9月13日
皆さんは、「ガス小売全面自由化」というのをご存知だろうか?今年4月に「電力小売全面自由化」が始まったことは記憶に新しい。家庭向けの電力小売事業が…
「天皇制のあるべき姿」を提案できる唯一の権利者は日本国民だけだ
高橋秀樹
2016年8月27日
世襲の強制、女性差別、身分制、人権の制限(職業選択の自由、表現の自由など)・・・。これら近代の日本では否定されている(つつある)概念で、がんじが…
<お盆、死者の魂はどこに?>終戦記念日・信教の自由と靖国の英霊
両角敏明
2016年8月15日
お盆、迎え火をたき先祖の霊を迎えるとき、ふと疑問が浮かびます。死者の魂はどこにあるのだろうか、と。迎え火でお迎えするまでは黄泉の国? 日々お祈り…
アメリカに有利なTPPに反対する「アメリカ・ファースト」のクリントン
メディアゴン編集部
2016年8月14日
民主党の大統領候補クリントン氏が8月11日、ミシガン州の集会で、TPPについて「私は反対する。選挙後も大統領として反対する」と明言した。これで大…
<偶然ではない>小池百合子にまんまと利用されたメディア
両角敏明
2016年8月6日
都知事選は小池百合子さんの圧勝でした。この結果にメディア関係者の中には、「どうにもすっきりしない何か」を感じている人もいるような気がします。ひと…
<代案よりも容赦ない批判を>日本の野党による与党の批判は生ぬるい[茂木健一郎]
茂木健一郎
2016年8月3日
いつの頃か、「批判だけでなくて、代案を」というようなことが言われるようになった。誰がどう言い出したのかわからないけれども、おかしな話だと思う。批…
<選挙時だけの街宣に疑問>いまこそ政治家は「大右翼・赤尾敏」に学べ
山口道宏
2016年7月31日
猪野健治の「日本の右翼」(ちくま文庫)を読んでいる。猪野といえばご存じ我が国の右翼研究の第一人者だ。「新右翼」の名付け親としても知られる。その猪…
<沖縄が哭いている>日本中がこぞって都知事選である必要はない
山口道宏
2016年7月28日
都知事選ですっかり忘れられた感の「沖縄」である。参院選は与党の勝利だったものの、沖縄では違った。圧倒的な「NO」で野党が勝利。なにしろ現職の大臣…
メディアが報じない政府の「言論封じ」問題
上出義樹
2016年7月27日
公的な記者会見とは、国民に対し説明責任を負う政府機関のトップらと、報道責任を担うメディアが対等の関係で質疑応答する場であると、私は承知している。…
都知事候補・鳥越氏が国会前で非核の訴えたことは良いことだ[茂木健一郎]
茂木健一郎
2016年7月21日
鳥越俊太郎さんが、国会前で「非核」を訴えられたということだけれども、大いに結構なことだと思う。「非核」が核兵器のことなのか、あるいは原子力まで含…
<どれも同じ?>都知事選「選挙公報」のキャッチコピーだけ投票先を選べるか
メディアゴン編集部
2016年7月20日
都内の家庭に東京都知事選の選挙公報が配られた。この選挙公報を「候補者の名前を見ず」に、公報に載せられたキャッチコピーだけで人を選ぶことは出来るの…
都知事選の候補者ポスターは、なぜ一部しか貼られていないのか[茂木健一郎]
茂木健一郎
2016年7月20日
都知事選の真っ最中であるが、ふしぎなことがある。私が見る掲示板のいくつかには、長らく「主要候補者」3名のポスターしか張っておらず、ようやく、ぽち…
<選びようがない都知事選>76歳の記者・鳥越俊太郎、クールビズ・小池百合子、単なる官僚・増田寛也
メディアゴン編集部
2016年7月15日
東京都知事立候補の告示前のテレビ公開討論会を見て、筆者が感じたことについて書いたみたい。そしてこれは多くの都民が共通して感じることであるように思…
<あなたはどっち?>選挙の勝敗から考える「与党体質」と「野党体質」[茂木健一郎]
茂木健一郎
2016年7月12日
開票速報を見ていて、「ああ、そういえば」と思い出したことがあった。20歳で選挙権を得てから今日まで、おそらく20余回の「国政選挙」があったと思う…
1
…
24
25
26
27
28
…
38