メディアゴン宣言
メディアゴンについて
なぜメディア批評?
記事配信先一覧
運営体制
お問い合わせ
ホーム
社会・メディア
エンタメ・芸能
テレビ
映画・舞台・音楽
政治経済
デジタル・IT
ヘルスケア
ライフハック
Category : 政治経済
<メディアを制する自治体は市民サービスも向上>我孫子市がシティセールス部門長に元アナウンサー起用
水野ゆうき
2014年10月3日
全国の各自治体が「シティプロモーション」に躍起となっている。一番わかりやすい「ゆるキャラ」に至っては、2013年「ゆるキャラグランプリ」で124…
<号泣県議、逃走県議が貢献?>メディアが知らしめた全国バラバラの政務活動費の実態
水野ゆうき
2014年9月28日
このところテレビを賑わせている兵庫県議会の政務活動費問題。「号泣県議」こと野々村竜太郎県議の次は、領収書の偽造疑惑について説明を求める記者を振り…
<除染費用は賠償の対象外?>東京電力が放射能対策費用の全額賠償に応じない理由
水野ゆうき
2014年9月23日
東京電力の福島第一原子力発電所における事故に伴い、これまで原発に関係のなかった地域までもが汚染され、放射能対策に追われた。筆者の住む千葉県我孫子…
<3人に1人が非正規雇用の現実>非正規を正規にしただけで「人手不足」は解消する
山口道宏
2014年9月23日
「仕事」があれば、多くの人はおそらく「そこ」に残った。地方に過疎化を誘導した我が国の国策の歩みを検証すると事情は分かり易い。「人手不足」の解消を…
<ワーキングプアは生活保護の3倍>準備不足の「生活困窮者自立支援制度」
山口道宏
2014年9月19日
来年度の「生活困窮者支援制度」(註)は、始まる前から暗礁に乗りかけている。同制度の実施主体は市町村だが、その3割が担当部署も決まらず、首長の6割…
<日本は医療を売る国になるべきだ>胃がん・大腸がん・肝がんなどの手術で世界のトップを走る日本
松井宏夫
2014年9月15日
東北地方の復興支援を目的に、東北医科薬科大が2016年春に開設されることが8月28日に決定した。母体は東北薬科大である。ぎりぎりまで宮城県が目指…
<過去最多、女性閣僚!こそ「政界のガラパゴス化」の象徴?>「女性閣僚の数」に注目するメディアの報道こそが「性格差」の表れ
水野ゆうき
2014年9月4日
「第二次安倍改造内閣、過去最多5人の女性議員を閣僚に起用」、という文字が新聞各紙で、テレビで躍った。相変わらず女性の「数」が見出しとなる日本の報…
<公の場での開催を謳いながら公にしない理由>なぜ「我孫子市版事業仕分け」はネット中継ができないのか?
水野ゆうき
2014年9月3日
今、地方議会に注目が集まっている。都議会のセクハラ野次問題から政務活動費の不正支出に飲酒運転等、政治家の資質やモラルに関わる不祥事が続出している…
<ブラック企業の条件?>大量募集と退職強要・使い捨て・パワハラ/セクハラ
山口道宏
2014年8月25日
いまさらながら「従業員が長続きしないところは問題!!」である。「ワタミ」「ユニクロ」「すき家」ばかりでない。若者を食いつぶす動機について今野晴貴…
<都内最大級の若者スポット「靖国神社」>なぜメディアは靖国神社の盛り上がりを報道しないのか?
メディアゴン編集部
2014年8月15日
芸能人がプライベートで訪れる場所、というのは昔からある。レストランだったり、カフェだったり、アミューズメントパークだったり、それは様々だ。どんな…
<消費税10%の根拠?>強行採決された「地域医療・介護総合確保推進法」で要介護者とその家族は漂流する
山口道宏
2014年8月7日
「消費税10%」を根拠の一つとする「地域医療・介護総合確保推進法」が5月15日に強行採決された。一国会で成立させるため19本の法案を無理矢理一本…
<裁判官はステマである>政治活動が禁じられる裁判官にも主義主張はあるのに、それを隠して中立を演じている違和感
高橋維新
2014年7月29日
裁判所法には、裁判官について次のように記されている。第五十二条 (政治運動等の禁止) 裁判官は、在任中、左の行為をすることができない。一 国会…
<子宮頸がん予防ワクチン>国は対応策を早くに国民に提示せよ
松井宏夫
2014年7月29日
昨年4月、厚労省は子宮頸がん予防のHPVワクチンを定期接種化したが、わずか2か月後に接種の勧奨が中止された。その理由は『慢性疼痛』『記憶障害』『…
<8年間も発見されなかった遺体>「厚木男児白骨遺体発見」と行政の「不作為」の罪
山口道宏
2014年7月28日
保護責任者遺棄致死という痛ましい事件。発見された5月30日は「男児」の13歳の誕生日だったという。つまり遺体で発見された5歳児(当時)は生きてい…
いま国は「規制緩和」を名目に、残業無制限OK=サービス残業仕放題の法律制定を練っている
山口道宏
2014年7月17日
いま国は「規制緩和」を名目に、残業無制限OK=サービス残業仕放題の法律制定を練っている(「ホワイトカラー・エグゼプション」)。もし現実になれば、…
<主治医時代の足音が聞こえ始めた>大病院の医者にかかる前に頼れる町の総合医を
松井宏夫
2014年7月13日
“主治医時代”に向けての足音が聞こえ始めた。厚労省の調べでは500床以上の大病院に紹介状を持たずに受診する患者が半数以上。これは前々から問題視さ…
1
…
35
36
37
38