メディアゴン宣言
メディアゴンについて
なぜメディア批評?
記事配信先一覧
運営体制
お問い合わせ
ホーム
社会・メディア
エンタメ・芸能
テレビ
映画・舞台・音楽
政治経済
デジタル・IT
ヘルスケア
ライフハック
Category : 政治経済
国会召集要求拒絶を糾弾しない野党 -植草一秀
植草一秀
2020年8月12日
コロナは人々を死活問題に追い込んでいる。コロナで命を落とす人も多い。日本では1000人強だが、米国では16万人もの人がコロナで命を失っている。そ…
核兵器のない世界を目指さぬ安倍首相 -植草一秀
植草一秀
2020年8月8日
米国による原爆投下から75年の歳月が流れた。75年前の8月6日午前8時15分、米国は広島に原子爆弾リトルボーイを投下した。きのこ雲の下に、抱き合…
<夏の第2波>激減データこそ安倍政権の救世主?
両角敏明
2020年8月8日
安倍政権が国会を閉じたのは戦略的大失敗です。国民が感じた「安倍は逃げた!」という印象が強烈だからです。あの時安倍総理が大方の意表を突いて、「コロ…
#臨時国会の即時招集を求めます -植草一秀
植草一秀
2020年8月2日
コロナの感染が明らかに再拡大している。7月29日の全国での新規感染者数が1261人になった。1日の感染確認者数が1000人を超えたのは初めてのこ…
10月25日衆院総選挙が根強くささやかれるワケ-植草一秀
植草一秀
2020年7月24日
6月19日に安倍、麻生、甘利、菅の3A+Sが虎ノ門のホテルで会食した。安倍自民が夜の会合を解禁した日だ。安倍・菅のすきま風説を否定するためのデモ…
戒厳令と外出促進令の同時発出 -植草一秀
植草一秀
2020年7月23日
安倍内閣の迷走が加速している。10万円給付金、検察庁法改悪案、GoToトラブル事業など、文字通り末期的状況だ。7月22日から強行実施するGoTo…
九州豪雨とコロナ「命をまもってください」
山口道宏
2020年7月22日
今は「コロナ禍」だから、豪雨も地震も台風もない、と誰が言えようか。「命をまもってください」と、気象予報官が叫んだ。九州の豪雨災害が深刻だ。なかで…
感染者急増なのに遠隔地移動を推進する怪 -植草一秀
植草一秀
2020年7月12日
ワールドオメーターサイト()のデータによると、東アジア諸国・地域と欧米のコロナウイルス被害状況に巨大な相違があることが分かる。コロナウイルスの感…
意味がまったく不明の東京アラート -植草一秀
植草一秀
2020年6月17日
新型コロナウイルスの新規感染者数が東京で拡大傾向を示している。感染と感染確認の間に約2週間のタイムラグがあるとされる。4月7日に発出された緊急事…
蓮池透氏コメントを脇に追いやる御用メディア -植草一秀
植草一秀
2020年6月11日
横田滋さんが亡くなられた。心からご冥福をお祈りしたい。メディアが大きく報じるが、拉致被害者の家族である蓮池透さんのコメントを紹介する記事は脇に追…
「コロナ第二波」が来る前にヒト・モノ・金を現場へ
山口道宏
2020年6月11日
今筆者は、この「コロナ禍」に大地震があったら・・・と真剣に心配している。「(コロナ終息まで)数年はかかる」が海外専門家の大方の見方だ。となれば「…
ミネソタ黒人男性殺害と渋谷署暴行陵額事件 -植草一秀
植草一秀
2020年6月4日
米国中西部のミネソタ州ミネアポリスで5月25日、丸腰の黒人男性が白人警官にひざで首を組み敷かれた末に死亡する事件が発生した。この暴虐事件に対する…
黒川氏に懲戒なし!安倍政権は暴挙中毒か?
両角敏明
2020年6月4日
安倍政権の術中にはまって、今もって「訓告にしたのは誰か」なんて言ってる方がいます。問題はそこですか?<「訓告」はまやかし、ゼロ懲戒で「お咎めなし…
#黒川問題予算委集中審議を求めます -植草一秀
植草一秀
2020年5月25日
コロナ感染拡大が一段落して緊急事態宣言が解除される。「これで行動抑制は必要なし」と人々が判断すれば、再び感染が拡大する恐れは消えていない。ゴール…
必達目標は法改悪と黒川検事総長阻止 -植草一秀
植草一秀
2020年5月16日
「#検察庁法改正案に抗議します」多くの人々が声を上げている。コロナで国民が危機に直面するなか、安倍内閣が審議を強行している。まさに不要不急の法案…
<史上最悪消費税>コロナ大不況転落の日本経済 -植草一秀
メディアゴン編集部
2020年5月8日
コロナウイルスの感染拡大がもたらす経済への打撃は計り知れない。経済への打撃とは各産業の売上への打撃であり、企業や労働者の所得への打撃である。日本…
1
…
5
6
7
8
9
…
39