メディアゴン宣言
メディアゴンについて
なぜメディア批評?
記事配信先一覧
運営体制
お問い合わせ
ホーム
社会・メディア
エンタメ・芸能
テレビ
映画・舞台・音楽
政治経済
デジタル・IT
ヘルスケア
ライフハック
Recent Posts
宮里藍引退の理由は「モチベーションが維持できない」から
高橋秀樹
2017年5月31日
大ファンの宮里藍選手(31歳)が引退を表明した。5月29日、都内ホテルでの記者会見では、引退の理由として「モチベーションの維持が難しくなった」と…
<山口敬之氏重大事案>深層徹底解明が不可欠 -植草一秀
植草一秀
2017年5月31日
日本の警察、検察、裁判所制度には重大な欠陥がある。そして、この欠陥を助長、増幅させているのが日本の御用メディアである。元TBS記者で安倍首相の御…
<映画『ケアニン』監督インタビュー>介護士と認知症の老人とその家族の心の交流を描く
メディアゴン編集部
2017年5月29日
[メディアゴン編集部(以下、編集部)]介護士と、介護施設に入居する認知症の老人、託す家族の心の交流を描くこの映画『ケアニン』を、制作しようと思っ…
国会審議再開は民進党による森友加計疑惑封じだ -植草一秀
植草一秀
2017年5月29日
加計学園による獣医学部新設に関連して「今治市の区域指定時より「最短距離で規制改革」を前提としたプロセスを踏んでいる状況であり、これは総理のご意向…
欽ちゃんが浅草軽演劇で体得した「笑いのノウハウ」は現代の至宝
高橋秀樹
2017年5月28日
5月17日放送のNHK・BSプレミアム「欽ちゃんのアドリブで笑(ショー)」を見て感じたこと、補足しておきたくなったことについて記す。この番組は欽…
安倍昭恵氏の証人喚問をできない民進党は「政党失格」-植草一秀
植草一秀
2017年5月28日
「アベ友疑惑」が噴出しているにもかかわらず、メディアは安倍首相の責任を追及しない。もし、首相が鳩山友紀夫氏や小沢一郎氏であれば、とっくの昔に内閣…
NHK大型企画「発達障害プロジェクト」は当事者が待ち望んだ番組だ
高橋秀樹
2017年5月26日
NHKが2017年5月から1年間の予定でスタートした「発達障害プロジェクト」。複数の番組横断(「あさイチ」「 NHKスペシャル」「おはよう日本」…
安倍暴政支える「あべさまのNHK」偏向『日曜討論』 -植草一秀
植草一秀
2017年5月24日
安倍政治「真・三本の矢」は戦争・弾圧・搾取である。これはTPP反対の国会前行動でかむろてつ氏が述べた言葉だ。戦争と搾取を推進しているのは誰か。戦…
<部活動の外部委託>時給5000円の委託講師でも顧問はできない
黒田麻衣子
2017年5月22日
部活動の外部委託について、議論が進んでいる。それに私は、諸手を挙げて賛成することはできない。部活動の指導に情熱を傾けている先生もいらっしゃるから…
<森友問題を時系列で全まとめ>8億円値引きに根拠がないという根拠
両角敏明
2017年5月21日
森友学園の前理事長・籠池さんが民進党のヒアリングに応じて新たな情報を提供し続けていますが、一方で西川きよし師匠そっくりの佐川理財局長と野坂昭如氏…
<学士の格差>いわゆる「普通の大学」は淘汰されるべき?
高橋秀樹
2017年5月19日
2016年10月17日付け日本経済新聞夕刊「就活のリアル」というコーナーで雇用ジャーナリストの海老原嗣生氏が次のような報告を行っている。以下に要…
「安倍一強」なるフェイクニュースと政権奪還戦略 -植草一秀
植草一秀
2017年5月17日
国会が機能不全に陥ったのは2013年7月からだ。同月実施された参院選でメディアは「ねじれの解消」を大合唱した。「決められる政治」などと唱えられた…
日本人の年金が米国「クラスター爆弾」製造企業に流れている
山口道宏
2017年5月15日
非人道兵器「クラスター爆弾」製造の米国軍事会社に我が国のGPIE(年金積立金管理運用独立法人)が公的年金の積立金を投入しているという。ということ…
<新大統領に文在寅氏>韓国大統領選は民主主義の勝利である -植草一秀
植草一秀
2017年5月15日
韓国大統領選で「共に民主党」の文在寅(ムン・ジェイン)氏が新大統領に選出された。このことについて、反日候補者が新大統領に選出されたと報道するメデ…
「支持率」はフェイク(嘘)ニュースである。
山口道宏
2017年5月14日
もはや「レッドライン」を越えたらしい。不祥事の国会議員は「訂正します」「謝罪します」の一言で免罪なのか、昨今の議員は議員自体を辞めるわけではない…
安倍首相「読売を熟読して」発言は癒着ぶりの極み
上出義樹
2017年5月12日
<国会答弁の中で読売との親密な関係を露呈>こういうのを、贔屓(ひいき)の引き倒しと言うのだろう。自衛隊を合憲とする改憲方針を示した安倍晋三首相が…
1
…
55
56
57
58
59
…
180