メディアゴン宣言
メディアゴンについて
なぜメディア批評?
記事配信先一覧
運営体制
お問い合わせ
ホーム
社会・メディア
エンタメ・芸能
テレビ
映画・舞台・音楽
政治経済
デジタル・IT
ヘルスケア
ライフハック
Author : 高橋秀樹
<テレビの役割にカウンター・デモクラシーを>テレビ朝日・早河洋会長が古賀茂明氏を「あってはならない件」と切り捨て
高橋秀樹
2015年4月2日
テレビ朝日の早河洋会長が、3月31日の定例記者会見で次のように発言した。「報道ステーション」の生放送において、元経済産業省官僚の古賀茂明氏が安倍…
<「報ステ」古賀氏降板はテレビ的な見世物?>「便利使い」され「使い捨て」られた古賀茂明氏
高橋秀樹
2015年4月1日
「報道ステーション」での、古舘伊知郎キャスターと、痛烈に安倍政権批判をする元経産官僚、古賀茂明氏とのやりとりが、物議を醸している。古賀氏は官邸か…
<オリコンがチケットとCDのセット販売の合算集計を廃止>会いに行けなくなったアイドル川栄李奈が秘める「本当のアイドル」への可能性
高橋秀樹
2015年3月31日
AKB48の「会いに行けるアイドル」というキャッチコピーは実に巧妙な宣伝文句である。なぜならば、昔はアイドルは会いに行ったりできるものではなかっ…
<テレビが狙う「コアターゲット」って何だ?>高齢者にはテレビを観てもらわなくても良い?というテレビ作り
高橋秀樹
2015年3月30日
今、テレビ局では「コアターゲット」という言葉が、よく語られる。テレビ局側が最もテレビを観て欲しいと思っている世代のことで、コアつまり中核は、男女…
さまぁ~ず・三村マサカズは「テレビは二流の媒体」と語り「企画重視」のテレビ局を批判できるのか?
高橋秀樹
2015年3月28日
筆者は芸能人を畏怖している。演者・演出家としての萩本欽一さん。テレビマン・司会者としての大橋巨泉さん。コメディアン・役者としての明石家さんまさん…
<素人芸人・三中元克のプロレス修行?>笑いがたった2つしかなかった3月7日の「めちゃイケ」
高橋秀樹
2015年3月27日
3月7日の「めちゃ×2イケてるッ!」(フジテレビ)は、5年前に加入した「素人枠」の新メンバー、三中元克を主人公にした感動ドキュメンタリー仕立ての…
<4月の番組改編期だからこそ問いたい>視聴率の悪い番組はたいてい「利権」が積み重なっている
高橋秀樹
2015年3月26日
4月の番組改編期はテレビにとって、活気みなぎる時期である。新番組や新ドラマが始まって、新たな視聴率競争が始まる。新番組については、相変わらず「ソ…
<ニュースのエンタメ化の弊害?>チュニジア博物館襲撃テロでも「日本人が・・・」と伝える報道に違和感
高橋秀樹
2015年3月23日
IS(いわゆる「イスラム国」)が犯行声明を出したチュニジアのバルドー博物館襲撃テロ(3月18日発生)では、21人の方々が犠牲となった。その中には…
<合掌・桂米朝、享年89>「地獄八景亡者戯」を聞いて妄想する娑婆より豊かな「地獄の興行」
高橋秀樹
2015年3月21日
桂米朝さんが亡くなった。享年89歳。筆者は、東京で米朝さんを3回聞いている。国立小劇場の落語研究会。今はもうない渋谷東急デパートにあった東横ホー…
「ポカリスエット」の母娘CMが優れている2つの理由と1つの欠点
高橋秀樹
2015年3月20日
スポーツドリンク「ポカリスエット」(大塚製薬)のCMが面白い。優れている。「洗たくもの編」は以下の様なものである。乾してあるシーツをバックに並ん…
<漫才師というのは悲しい職業である>日本放送作家協会理事が又吉直樹『火花』を読んでみた
高橋秀樹
2015年3月17日
又吉直樹の「火花」(文學界・文藝春秋社)を読んでみた。「文學界」などという純文学誌を買うのは何年ぶりのことであったろうか。又吉のデビュー中編とい…
<「仕事を紹介しない」が入社の条件?>作家養成講座では文筆家になれない本当の理由
高橋秀樹
2015年3月14日
筆者は、日本放送作家協会の主催する作家養成スクール「藤本義一・市川森一記念 東京作家大学」の講師に就任することとなった。先日、その入学希望者に対…
<視聴率6.6%の惨敗番組に寄せられた賛辞>TBS「私の街も戦場だった」が物語る今のテレビの現実
高橋秀樹
2015年3月11日
筆者は、3月9日TBS系で、夜9時~11時4分放送の「戦後70年 千の証言スペシャル『私の街も戦場だった』」の構成を担当した。視聴率は6.6 %…
<困るのはどこのテレビ局?>大橋未歩アナ『チャージ730!』で朝番組に参戦するテレビ東京の戦略
高橋秀樹
2015年3月9日
「まずいぞ」と思った。それを確認したのはスポーツニッポン芸能面の小さな記事からであった。 テレビ東京の大橋未歩アナがMCを務める番組『チャージ7…
<映画として面白いことを優先するということ>「アメリカン・スナイパー」は礼賛でも反戦でもない戦争映画
高橋秀樹
2015年3月9日
1955年生まれの筆者の世代にとって、クリント・イーストウッドは西部劇のガンマンを演じる役者である。『ローハイド』(1959〜1965・米CBS…
<戦闘機のカメラに記録された70年目の空襲映像>佐藤浩市が願う「日本が未来永劫戦後であるために」
高橋秀樹
2015年3月7日
「できる人」たちと仕事をするのは実に清々しいことである。TBS 系で3月9日(月)よる9時~11時4分放送の「戦後70年 千の証言スペシャル『私…
1
…
27
28
29
30
31
…
39