メディアゴン宣言
メディアゴンについて
なぜメディア批評?
記事配信先一覧
運営体制
お問い合わせ
ホーム
社会・メディア
エンタメ・芸能
テレビ
映画・舞台・音楽
政治経済
デジタル・IT
ヘルスケア
ライフハック
Category : 社会・メディア
<映画『主戦場』の主戦場>保守系大物と大学院生監督がバトル
両角敏明
2019年6月8日
メディアゴンに拙稿『<テレビが撮れない?>大学院監督のドキュメンタリー映画「主戦場」が秀逸』がUPされたのは5月18日でした。この中で筆者は「デ…
<拝啓今上天皇陛下さま>天皇陵の発掘調査を許可してください
高橋秀樹
2019年5月28日
ぜひ、天皇陵の考古学的調査と、発掘の許可をいただきたいと思う。大阪府堺市、羽曳野市・藤井寺市に渡って存在する「大山(だいせん)古墳(伝仁徳天皇陵…
<変化ないのに?>矢田亜希子の髪型がニュースになっている謎
メディアゴン編集部
2019年5月7日
テレビ番組の内容を紹介したり、番組内のタレントの発言にツッコミを入れるだけだったり、SNSの投稿を記者会見でもしたかのごとき書き方で掲載する手軽…
「消えた年金」「漏れた年金」いよいよ今度は「出さない年金」
山口道宏
2019年5月5日
成果をあげることなく「外交だ」「外交だ」「外交だ」と海外へ出かけ、あちこちでお金をバラまき続ける安倍政治だ。昨秋には、こんな話題も。「(我が国の…
御用NHKが震撼「NHKから国民を守る党」統一地方選で大躍進 -植草一秀
植草一秀
2019年5月2日
4月7日と4月21日に投開票日を迎えた統一地方選で特筆すべき事項がある。「NHKから国民を守る党」が大躍進を遂げたことだ。今回の統一地方選で同党…
あまりにお粗末だった新元号「令和」発表の段取り
メディアゴン編集部
2019年4月6日
新元号が発表されたが全体としてお粗末感を拭えない。新元号は11時半に発表するとされながら、実際に発表されたのは11時40分を回っていた。予期せぬ…
<挺身隊訴訟>三菱重工「ロゴマーク=ブランド」差し押さえの悪質性
藤本貴之
2019年3月29日
韓国「元挺身隊」訴訟で、韓国裁判所が三菱重工業の資産差し押さえを認める決定を出した。その中には三菱重工と三菱重工グループのロゴマークが含まれてお…
ゴーン氏事件を考察する4つの視点 -植草一秀
植草一秀
2019年3月18日
巨大資本が支配するマスメディアによって日本の情報空間がコントロールされている人々が真実の情報を入手することが難しくなっている。限られた真実の情報…
<美術モデル大学提訴に違和感>会田誠セクハラは「切り取り報道」?
藤本貴之
2019年3月3日
京都造形芸術大学で開催された公開講義で、登壇講師である美術家・会田誠氏らの発言や作品がセクハラであり、それによって急性ストレス障害を発症したとい…
<パクリ企業の謎>世界一有名な無名デザイナー三宅順也って誰?
藤本貴之
2019年2月20日
藤本貴之[東洋大学 教授・博士(学術)/メディア学者]・・・先日、筆者は新刊『パクリの技法』()を上梓し、おかげさまで方々から反響や意見を多数頂…
<日本が特殊?>あたりまえの愛国心を「ネトウヨ」と叫ぶ異常
矩子幸平
2019年2月17日
日本において、天皇制を支持している国民は9割以上とも言われ、「天皇制廃止」を主張する層は、どの世論調査でも最大でも1割未満、おおむね数パーセント…
『パクリの技法』ジブリに許されて女子高生社長に許されないパクリの違い
安達元一
2019年2月12日
安達元一[放送作家]・・・最近、テレビ業界でもパクリにはナイーブになっています。テレビがネットに脅威を持ち始める以前(ほんの数年前です)であれば…
<パクリ問題なぜ急増?>パクリティラミス、中国マリオ、アリアナ・グランデ新曲…
メディアゴン編集部
2019年2月10日
メディアゴン編集部・・・今日、あらゆる分野で毎日のように「パクリ」の問題が話題になっている。最近だけでも、中国共産党中央委員会が任天堂の「スーパ…
<子どもが学校に行く義務はない?>学校に行かない自由を確認すべし -植草一秀
植草一秀
2019年2月3日
昨年11月、宮城県仙台市泉区で母親と小学2年の長女の無理心中とみられる事件があった。その父親が1月21日、仙台市教育委員会に第三者委員会による調…
<ボロボロ出てくる事実>厚労省勤労統計問題はオモシロイ
両角敏明
2019年2月3日
両角敏明[元テレビプロデューサー]・・・新聞は連日一面の厚労省毎勤統計問題ですが、テレビのニュースはともかく生ワイド番組はほとんど取り上げません…
報道番組の早すぎる「フリップの見せ方」
メディアゴン編集部
2018年12月30日
報道番組について改善してほしいことがある。それは、「一枚のフリップの説明にかける時間があまりにも短すぎる場合がある」ということだ。説明したいこと…
1
…
6
7
8
9
10
…
43