メディアゴン宣言
メディアゴンについて
なぜメディア批評?
記事配信先一覧
運営体制
お問い合わせ
ホーム
社会・メディア
エンタメ・芸能
テレビ
映画・舞台・音楽
政治経済
デジタル・IT
ヘルスケア
ライフハック
Recent Posts
<日本スポーツ協会が調査>ボクシング連盟よりひどい競技団体が多数
両角敏明
2018年8月14日
山根明会長が率いた日本ボクシング連盟は、終身会長とかナンバー2が息子だとか、これだけでもスポーツ競技の統轄団体としては怪しすぎですが、山根会長が…
<杉田発言と差別>男は「種馬」で女は「産む道具」か?
山口道宏
2018年8月14日
国会議員の自民党・杉田水脈(みお)氏は、男は「種馬」、女は「子を産む道具」とする確信的な差別主義者で、矛先はLGBTだけでない。子どもが出来ない…
日航ジャンボ機墜落の鍵握る「オレンジエア」-植草一秀
植草一秀
2018年8月14日
1985年8月12日の日航ジャンボ機123便墜落から33年の時間が経過した。私たちは、この事故=事件の「知られざる真実」に迫らなければならない。…
六本木ヒルズ「脳卒中フェスティバル2018」がクラウドファンディングで資金調達
小林 春彦
2018年8月11日
一般社団法人・脳フェス実行委員会が7月31日、「脳卒中フェスティバル2018」の開催に向けてクラウドファンディングサイト「Readyfor」で出…
明石家さんま「バイキングは残してもいい」発言で盛り上がれることこそ問題?
メディアゴン編集部
2018年8月9日
8月1日に放送されたフジテレビ「ホンマでっか!?TV」において、明石家さんまが、食べ放題の飲食店(いわゆる「バイキング」)を利用する際の「バイキ…
本当の真実を隠滅するため?オウム死刑執行-植草一秀
植草一秀
2018年8月3日
7月16日、松本・地下鉄両サリン事件などで計29人の犠牲者を出した一連のオウム真理教事件をめぐり、死刑が確定していた死刑囚のうち、7月6日に執行…
<万人受けは狙わない16歳>ビリー・アイリッシュが新曲「you should see me in a crown」のライブ映像公開
藤井夏子
2018年7月31日
アメリカのシンガーソングライター、ビリー・アイリッシュが20日に新曲「you should see me in a crown」を配信リリース。…
野党党首会談で反自公共闘体制を確立すべきだ -植草一秀
植草一秀
2018年7月31日
2001年2月10日、アメリカ・ハワイ州のオアフ島沖で愛媛県立宇和島水産高等学校の練習船「えひめ丸」が、アメリカ海軍の原子力潜水艦と衝突して沈没…
<市場はテレビなみ>カジノはただの公設賭博場ではない
メディアゴン編集部
2018年7月29日
カジノを含む統合型リゾート(IR)実施法が7月20日に可決された。2020年代に3カ所のIRの開業を予定しているという。カジノを含む統合型リゾー…
安倍暴政に終止符を打つための基本戦術はこれだ -植草一秀
植草一秀
2018年7月25日
2018年の通常国会は、政治私物化の象徴事案である森友・加計疑惑の全容を解明し、安倍内閣を退場させることが最重要課題であった。5月の連休前には財…
<お菓子が罰金3万円?>海外に持ち込めない意外なお土産に注意
矩子幸平
2018年7月19日
夏休みを控え、海外旅行などの計画を立てている人も多いだろう。手軽なパック旅行もあるが、グローバル化が進展している今日、転勤などで海外に家族で赴任…
<韓国ドラマのリメイク>フジテレビ『グッドドクター』 は自閉症をどう描くか
高橋秀樹
2018年7月18日
また、自閉症者を主人公にしたドラマが始まりました。フジテレビ木曜よる10時の『グッドドクター』です。「自閉症者が社会で共生していくために、みんな…
「覚えろ・従え」の学校教育が日本をダメにする -植草一秀
植草一秀
2018年7月15日
秋嶋亮氏(旧名響堂雪乃氏)が新著『北朝鮮のミサイルはなぜ日本に堕ちないのか』(白馬社)を出版された。Q&A形式で記述されているために読み…
<麻原彰晃ら7名死刑の是非>死刑執行は国家権力による殺人行為だ -植草一秀
植草一秀
2018年7月9日
7月6日午前、松本・地下鉄両サリン事件などで計29人の犠牲者を出した一連のオウム真理教事件をめぐり、死刑が確定していた教祖の麻原彰晃氏=本名・松…
草の根民主主義が日本政治刷新の原動力 -植草一秀
植草一秀
2018年7月7日
日本政治刷新を求めているのは日本の主権者である。その主権者である市民が積極的に行動し、「戦争と弱肉強食」の安倍政治に終止符を打ち、「平和と共生」…
<ジョルジャ・スミス「Lost & Found」>サマソニ来日で最注目R&Bシンガーの魅力
藤井夏子
2018年7月5日
イギリスのR&Bシンガー、ジョルジャ・スミス(Jorja Smith)の1stアルバム「ロスト・アンド・ファウンド(Lost & Fou…
1
…
36
37
38
39
40
…
180