メディアゴン宣言
メディアゴンについて
なぜメディア批評?
記事配信先一覧
運営体制
お問い合わせ
ホーム
社会・メディア
エンタメ・芸能
テレビ
映画・舞台・音楽
政治経済
デジタル・IT
ヘルスケア
ライフハック
Recent Posts
<腐敗の根源>犯罪もみ消し山本特捜部長の栄転が物語ること -植草一秀
植草一秀
2018年7月1日
日本の腐敗の根源は、政治権力が刑事司法とマスメディアを支配していることにある。この二つが正統性のない安倍内閣を存続させる原動力になっている。そし…
安倍首相は沖縄差別の主導者? -植草一秀
植草一秀
2018年6月24日
沖縄が6月23日、日本の敗戦から73年目の「慰霊の日」を迎えた。6月23日は、太平洋戦争末期におびただしい数の住民を巻き込んだ激烈な地上戦が繰り…
アレッシア・カーラ新曲「Growing Pains」が描く青春の悩みと弱さ
藤井夏子
2018年6月21日
カナダ出身のシンガーソングライター、アレッシア・カーラの新曲「グローイング・ペインズ」が15日リリースされた。この曲はアレッシアのセカンド・アル…
<大阪地震>「大地動乱の時代」への警戒を高める必要性 -植草一秀
植草一秀
2018年6月20日
昨日、6月18日の朝7時58分ごろ、大阪府北部を震源とするM6.1、最大震度6弱の地震が発生した。大阪では1923年の観測開始以来最大の地震とな…
<一発屋芸人の悲しみ>髭男爵が自著「一発屋芸人列伝」で鋭く分析
メディアゴン編集部
2018年6月17日
「おもしろうてやがて悲しき鵜舟かな」(意味:にぎやかな鵜飼いが終わり、鵜舟が去ってしまうと悲しい気分になってくる)と、芭蕉の句にある。世に言う芸…
<「働き方法案」の正体>ここにきて「労基官」の外注とは?
山口道宏
2018年6月16日
「働き方」=「高プロ(高度プロフェッショナル制度)」ではない。メディアは、すっかりそれ一点を報じていないか!?「共謀罪」の時もそうだった。しれっ…
エンタメ政治ショーとして米朝首脳会談を描いたNHK「ニュース7」
高橋秀樹
2018年6月14日
2018年の6月12日の夜7時。NHKにチャンネルをあわせた人の多くは、いかなる立場であれ、トランプと金正恩がどのような共同声明に署名したかを知…
新潟知事選の惜敗バネに反自公陣営の結束を -植草一秀
植草一秀
2018年6月14日
6月10日に投票日を迎えた新潟県知事選で野党統一候補の池田千賀子氏が敗北した。勝利したのは自公が支援した花角英世氏。開票結果は以下の通り。<新潟…
TBS「ビビット」国分太一と真矢ミキのキャスティング意図って何?
高橋秀樹
2018年6月10日
今日のテレビ界では、昔と比べて、いろんなところから番組キャストの降板圧力がかかってくる。テレビ局自体も、その圧力に抗してガンバることができなくな…
有働由美子「NEWS ZERO」キャスター就任は日本のテレビ局にとって吉か凶か?
メディアゴン編集部
2018年6月8日
スポニチアネックスが次のようなニュースを報じている。「3月末にNHKを退局した有働由美子アナウンサー(49)が10月から日本テレビ『NEWS Z…
<ミス・アース・ジャパン>東京大会グランプリに大学生・守田知代さん
メディアゴン編集部
2018年6月6日
6月5日(火)、世界4大ミスコンテストの一つ、ミス・アース日本大会のプレスリリースが行われ、話題を集めた。ミス・アースといえば、「ミス・ワールド…
<スピリチュアルブームに用心>日本の「なんちゃってパワーストーン」が危ない?
メディアゴン編集部
2018年6月5日
最近、雑貨屋さんや本屋さんでも目にするようになった「パワーストーン」。本当に身近になってきたと思います。純粋にアクセサリーとして腕に身につける人…
全員役人(悪人)の権力犯罪放置国家ニッポン-植草一秀
植草一秀
2018年6月4日
大阪地検特捜部が財務省の犯罪を無罪放免にした。日本の検察には巨大すぎる裁量権が付与されている。その裁量権とは「犯罪が存在するのに犯罪者を無罪放免…
<サンデー・モーニングと関口宏>流行に背を向けたキャスターはこうしてできあがった
高橋秀樹
2018年6月1日
筆者は、関口宏に、面と向かってつぎのような失言を発してしまったことがある。「関口さんみたいに、ちゃんと大学出てて、といってもG−MARCH程度で…
<誰が嘘つき?>酷似するモリカケ問題と日大アメフット問題
両角敏明
2018年5月31日
「誰が本当のことを言っていて、誰が嘘をついているのかは、国民みんながわかっていると思うんですよ。(略)誰が指示したとか、忖度しすぎてやりすぎたと…
<ベスト美尻スト2018>男女1万2000人が選んだ「美尻女性芸能人」は意外なアノ人
メディアゴン編集部
2018年5月29日
「日本美尻スト協会主催 第1回ベスト美尻スト・アワード2018」が開催され、その意外な結果から話題を呼んでいます。ここ数年、「美尻」が注目されて…
1
…
37
38
39
40
41
…
180