メディアゴン宣言
メディアゴンについて
なぜメディア批評?
記事配信先一覧
運営体制
お問い合わせ
ホーム
社会・メディア
エンタメ・芸能
テレビ
映画・舞台・音楽
政治経済
デジタル・IT
ヘルスケア
ライフハック
Recent Posts
<書籍「アルビノの話をしよう」>当事者が書くアルビノの現実
小林 春彦
2018年3月5日
「アルビノの話をしよう( 石井更幸 編・解放出版社)」は、正しい知識を持っておくことの大切さを教えてくれる本です。第6回(2017年度)日本医学…
映画「シェイプ・オブ・ウォーター」には監督以外の誰かによってカットされた部分がある?
メディアゴン編集部
2018年3月3日
映画『シェイプ・オブ・ウォーター』の公式ホームページの謳い文句には、こうある。「ベネチア国際映画祭の金獅子賞を獲得した名匠ギレルモ・デル・トロ監…
「働き方改革」は「働かせ方改悪」だ -植草一秀
植草一秀
2018年2月27日
安倍政権が「働き方改革」と「印象操作」している「働かせ方改悪」を断固阻止しよう。安倍政権が提示している「働かせ改悪」は、1.長時間残業の合法化2…
映画「グレイテスト・ショーマン」単なる成功物語では物足りない
メディアゴン編集部
2018年2月25日
上映中の映画『グレイテスト・ショーマン』(The Greatest Showman:マイケル・グレイシー監督)は、サーカスの原型をつくったことで…
「裁量労働制は過労死増やす」と遺族ら涙の訴え
上出義樹
2018年2月23日
<夫や息子・娘らが長時間労働の犠牲に>夫や息子・娘らを長時間労働で亡くした「全国過労死を考える家族の会」の会員たちが20日、国会内で開かれた野党…
安倍政治打倒体制の構築が2018年の最重要課題 -植草一秀
植草一秀
2018年2月21日
2018年は次の総選挙に向けて勝負の年になる。来年、2019年夏には参院選がある。そして、その前に統一地方選がある。これらはすべて連動するものだ…
<どうなる?放送作家>芸能界のフリー人材はなぜ、ギャラの文句が言えないのか
高橋秀樹
2018年2月18日
2月15日、NHKが芸能界でフリーで働く人々に関する注目すべきニュースを報じた。(以下、引用)「芸能人や個人で仕事を請け負う『フリーランス』で働…
逃げ回る安倍晋三・安倍昭恵・佐川宣寿の末路 -植草一秀
植草一秀
2018年2月17日
議会で多数の議席を占有しているという、ただそれだけの理由で暴政を繰り広げるのはいかがなものか。多数議席を占有していると言っても、選挙の際に自民党…
<奴隷契約?>芸能人の独立・移籍の制限問題に公正取引委員会乗り出す
高橋秀樹
2018年2月17日
2月15日、NHKが注目すべきニュースを報じている。ひとつは「芸能人の独立・移籍の制限問題 契約書ひな型見直しなど検討」との見出しを取ったニュー…
<東京都が3000万円で制作>結婚と五輪を連動させた動画の絶望的センスの悪さ
藤本貴之
2018年2月14日
東京都が制作し、2月2日に発表したPR動画「東京2020 オリンピック・パラリンピック、あなたは誰と観ますか?」がマイナスの意味で話題だ。「結婚…
<平昌五輪>南北融和進展で安倍赤恥外交の孤立 -植草一秀
植草一秀
2018年2月13日
韓国の平昌で開幕した冬季五輪・パラリンピック。安倍首相が開会式に出席したが、開会式の主役の座は北朝鮮・朝鮮労働党第1副部長の金与正氏に完全に奪わ…
「滑舌悪い芸人」の滑舌も1秒で改善できるスゴい方法
小池義孝
2018年2月11日
発音が不明瞭で、何を言っているのか聞き取りにくい。いわゆる滑舌の悪さをコンプレックスに持っている人達は多いことでしょう。お笑い芸人ですと、元ハム…
安倍総理が国会でくり返す『朝日新聞の誤報』 って何?
両角敏明
2018年2月9日
今国会で安倍総理は森友問題の答弁に立つと、たびたび朝日新聞が誤報をしたと非難し続けています。これは情報開示で明らかになった森友学園の設立趣意書上…
<ノーブラ就寝はタブー!>30代グラビアアイドルが活躍できる理由
逢坂玲奈
2018年2月9日
グラビアアイドルといえば、一昔前までは10代後半から20代前半が多くを占めていました。しかし、最近では30歳を過ぎても活躍し続けるグラビアアイド…
<現在のテレビに与えた功罪>久米宏が語る「ニュースステーション論」
高橋秀樹
2018年2月8日
フリーアナウンサー・久米宏の書いた「久米宏です。 ニュースステーションはザ・ベストテンだった」(世界文化社)が、おもしろい。バラエティ化したニュ…
名護市長選敗北踏まえて直ちに再出発する -植草一秀
植草一秀
2018年2月7日
2月4日に実施された沖縄県名護市長選挙で現職の稲嶺進氏が落選し、自公維が推薦した新人の渡具知武豊氏が3458票差で当選した。接戦が予想されていた…
1
…
41
42
43
44
45
…
180