メディアゴン宣言
メディアゴンについて
なぜメディア批評?
記事配信先一覧
運営体制
お問い合わせ
ホーム
社会・メディア
エンタメ・芸能
テレビ
映画・舞台・音楽
政治経済
デジタル・IT
ヘルスケア
ライフハック
Recent Posts
<都議選結果>都民ファーストの勝利ではなく自民党の自爆
両角敏明
2017年7月7日
秋葉原での街頭演説で大きなブーイングに安倍晋三首相が「こんな人たちに負けるわけにはいかない」と発言したことについて、菅官房長官は「きわめて常識的…
民放地上波が「都議選開票速報」特番をやらなかった理由
高橋秀樹
2017年7月6日
民放地上波テレビはなぜ、7月2日に実施された都議会議員選挙の開票特別番組を編成しなかったのか。都民しか興味がないと判断したとしたら、それは間違い…
<安倍首相辞任が秒読み>安倍自民は「こんな人たち」に負けた -植草一秀
植草一秀
2017年7月4日
山は動いた。「安倍一強」というフェイクニュースが現実の結果として否定された。そもそも「安倍一強」という事実は存在しない。小選挙区制の下での選挙で…
<稲田失言問題>罷免すべき防衛相をかばう首相とメディアの反応
上出義樹
2017年7月2日
<法に照らしても「防衛大臣失格」の重大発言>弁護士出身とは思えない重大発言だ。6月27日夕に稲田朋美防衛相が東京都議選の自民党候補の応援演説で「…
<政治私物化の安倍政治>都議選ではっきりNOと絶対投票 -植草一秀
植草一秀
2017年7月2日
もりかけ政治腐敗事案で、安倍政治の本質がようやく見えてきたという主権者が多い。規制改革だの民営化だの戦略特区などの言葉が使われると市民は惑わされ…
<問われるメディア>マスコミが取り上げない恐るべき前川発言
両角敏明
2017年6月30日
前川喜平前文部事務次官は記者会見で、加計問題の経緯とは別に、驚くべき発言をしました。これをマスメディアはほとんど取り上げていないようです。6月2…
<過剰コンプライアンス?>「規則だから」車いす客に階段をはって搭乗させたバニラ・エア
メディアゴン編集部
2017年6月29日
日本経済新聞6月28日夕刊が「車いす客、階段はって搭乗 バニラ・エアが謝罪 」と、見出しを取って次のようなニュースを報じている。「鹿児島県奄美大…
その自公維凶暴につき、都議選で鉄槌を下す -植草一秀
植草一秀
2017年6月29日
東京都議選が6月23日に告示され、7月2日の投票日に向けて選挙戦が展開されている。この選挙の最大の意義は、東京都の主権者が、安倍自公政権に対する…
「共謀罪」に反対しない創価学会はもはや宗教団体ではない?
山口道宏
2017年6月29日
まるで欠陥商品をコトバ巧みに売り込む詐術に見える。「組織的な犯罪の共謀罪に対する御懸念について」と謳う法務省のホームページだ。それはPCの操作マ…
<もう実現してる?>AI(人工知能)とESP(超能力)の類似点
高橋秀樹
2017年6月28日
筆者は1980年代から、90年にかけていわゆる超能力(ESP:Extra Sensory Perception)の番組をいくつも構成した。その際…
「官僚=公僕」の人事権を官邸から取り戻せ
山口道宏
2017年6月28日
ソンタクは損得の始まり、ウソつきは泥棒の始まりである。「加計問題の内部告発者の処分可能性」を義家副大臣が示唆とか。「この人、国家公務員法を知って…
アベノミクス完全失敗を伝えないNHK「御用放送」-植草一秀
植草一秀
2017年6月27日
NHK「日曜討論」が都議選が告示されて選挙戦に突入したことを受けて、安倍政権を宣伝するプロパガンダ番組を編成した。番組タイトルは「“戦後3番目の…
Nスペ「人工知能 天使か悪魔か」テレビで解説できないAIのブラックボックス
高橋秀樹
2017年6月27日
6月25日(日)のNHKスペシャル 「人工知能 天使か悪魔か 2017」を見た。この番組は主に人工知能(AI)の現象面を捉えている。将棋界の最高…
<安倍内閣の支持率急落>政権崩壊の幕が切って落とされた -植草一秀
植草一秀
2017年6月24日
6月21日午後4時より、参議院議員会館講堂において『森友・加計問題の幕引きを許すな! 国家権力の私物化を許さない! 安倍やめろ!!緊急市民集会』…
テレビのニュースはなぜ信頼されないのか?
メディアゴン編集部
2017年6月24日
「テレビニュースは視聴者に信頼されてこそ成り立つ」この命題に異を唱える人はいないだろう。では、「テレビニュースにおける信頼」とは、何なのだろうか…
東京都議選での自民党惨敗必至の情勢 -植草一秀
植草一秀
2017年6月22日
小池百合子東京都知事が築地・豊洲問題についての方針を発表した。いったん豊洲に移転したうえで築地を再整備して、5年後に築地市場を再開するというもの…
1
…
53
54
55
56
57
…
180