メディアゴン宣言
メディアゴンについて
なぜメディア批評?
記事配信先一覧
運営体制
お問い合わせ
ホーム
社会・メディア
エンタメ・芸能
テレビ
映画・舞台・音楽
政治経済
デジタル・IT
ヘルスケア
ライフハック
Recent Posts
蓮舫は保身でなく民進党を創造的破壊すべきだ -植草一秀
植草一秀
2017年7月26日
民進党の蓮舫代表が7月25日に開催予定の両院議員懇談会で幹事長交代などの執行部刷新の方針を表明する見通しであると報道されている。野田佳彦幹事長を…
<ガチャ詐欺?>ガンホーとグリーの駄菓子屋インチキ商法
メディアゴン編集部
2017年7月23日
日本経済新聞が2017年7月19日、「消費者庁、ガンホーとグリーに措置命令 景品表示法違反で」と見出しを取って次のようなニュースを報じている。「…
蓮舫の二重国籍問題より仙台横浜市長選が重大だ -植草一秀
植草一秀
2017年7月22日
民進党代表の蓮舫氏が二重国籍問題について記者会見を行った。戸籍謄本の一部の複写を公開したことが話題となっているが、問題の本質は二重国籍状態が存在…
<トランプ大統領が困惑>昭恵夫人は英語がまったく話せない?
高橋秀樹
2017年7月22日
トランプ米大統領が7月19日の米紙ニューヨーク・タイムズとのインタビューで、安倍晋三首相夫人の昭恵氏が英語を話せず、「ハローも言えない」と語った…
民進党は解体して安倍応援団と反安倍陣営に分割するべき -植草一秀
植草一秀
2017年7月20日
民進党迷走の主因は政策方針の迷走にある。進路を誤らせた主犯は菅直人氏と野田佳彦氏である。2009年に成就した政権交代の偉業がわずか8ヵ月で破壊さ…
芸能事務所がタレントの移籍を制限するのは独禁法違反?
高橋秀樹
2017年7月20日
NHKが次のようなニュースを報じている。(以下、引用)「ラグビーのトップリーグがチームを移籍した選手の公式戦への出場を制限する規約を設けているこ…
「ガキの使い」特別版は「普通の番組」になって視聴率を目指す?
高橋維新
2017年7月19日
2017年7月17日に放映された「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」(日本テレビ)の特別版を見た。月曜日の22時から1時間半にわたって放映…
御用報道機関に堕落した「公共放送NHK」-植草一秀
植草一秀
2017年7月18日
7月2日の東京都議選で安倍・下村自民党が大惨敗した。原発・戦争・格差拡大推進の安倍暴政に対する主権者の反対が根強いことに加えて、安倍政権の政治腐…
初回からネットざわめくドラマ「コード・ブルー」3rdシーズン
根橋真那
2017年7月18日
「コード・ブルー~ドクターヘリ緊急救命~THE THIRD SEASON」(フジテレビ)の第1回が7月17日に放送された。「コード・ブルー」は2…
<政治私物化>非を認めぬ安倍首相の失脚は確定-植草一秀
植草一秀
2017年7月17日
この国を救うことができるのは誰だろうか。答えは明白だ。私たちしかいない。日本の主権者は誰か。これも明白だ。私たちが日本の主権者なのだ。主義主張は…
新社会人に知ってもらいたいクレジットカードの罠
メディアゴン編集部
2017年7月15日
今更、こんなことを書くと「知っているよ」とお叱りを受けそうだが、これはクレジットカードを持ち始めた新人社員のために書いていると思って頂きたい。現…
<松居騒動>松本人志「ワイドナショー」が爆問「サンデージャポン」よりつまらない理由
高橋秀樹
2017年7月14日
日曜日の同時間帯に放送されている7月9日放送の松本人志「ワイドナショー」(フジテレビ)と、爆笑問題「サンデージャポン」(TBS)を両方比較して見…
崩壊カウントダウンが始まった安倍政権がさらなる暴走へ-植草一秀
植草一秀
2017年7月11日
森友・加計・山口の「アベ友三兄弟」疑惑に対する説明責任を放棄した安倍自民党が7月2日の東京都議選で大惨敗したのは当然のことである。共謀罪の審議を…
<もはやイジメ?>稲田防衛相は1秒でも早くクビにしてあげるべき
両角敏明
2017年7月9日
稲田防衛大臣がまたやらかしたようです。自衛隊が九州北部豪雨の捜索救助にあたっていた7月6日昼、政務3役が1人もいなくなる状況で稲田防衛相が外出し…
都民ファーストの国政進出が次期総選挙に与える影響 -植草一秀
植草一秀
2017年7月9日
7月2日の東京都議選における安倍自民党の歴史的惨敗は、安倍政権崩壊、安倍首相退場へのカウントダウンの始動を意味する。議席総数127のうち、自民党…
映画『ジーサンズ はじめての強盗』邦題と日本側スタッフがひどすぎる
高橋秀樹
2017年7月9日
映画『ジーサンズ はじめての強盗』(原題Going in Style、監督ザック・ブラフ)を見た。佳品というのが筆者の感想で、見て損はない作品だ…
1
…
52
53
54
55
56
…
180