メディアゴン宣言
メディアゴンについて
なぜメディア批評?
記事配信先一覧
運営体制
お問い合わせ
ホーム
社会・メディア
エンタメ・芸能
テレビ
映画・舞台・音楽
政治経済
デジタル・IT
ヘルスケア
ライフハック
Author : 高橋秀樹
<萩本欽一インタビュー・緊急特別編>欽ちゃんが言った「木村拓哉」と『キング・オブ・コント2014』準優勝「チョコレートプラネット」の共通点
高橋秀樹
2014年10月16日
「木村拓哉っていう俳優さんは、浅草の軽演技の芝居の仕方を知っているね」と、欽ちゃん(萩本欽一)が言う。「え、どういうことですか」「それから、こな…
<「死人テスト」をやってみる>世の中には「死人にできること」と「死人にできないこと」があふれている?
高橋秀樹
2014年10月14日
パブロフの条件反射に連なる「行動分析学」という学問がある。歴史はほぼ100年。この行動分析とは、誤解を恐れずに言えば、人間の心を研究するに当たっ…
<自閉症をテーマにした映画への危惧>映画『シンプル・シモン』はアスペルガー症候群の一例にすぎない
高橋秀樹
2014年10月9日
アスペルガー症候群の青年を主人公にした映画『シンプルシモン』。この映画は良く出来ている。しかしながらその反面、こうした映画を観るたびに、筆者は一…
『岸辺のアルバム』『ふぞろいの林檎たち』『想い出づくり』の名匠、鴨下信一の演出技法(全3回その③)
高橋秀樹
2014年10月7日
メディアゴン主筆の高橋(僕)と友人の水留は、連れ立って演出の秘密を聞き出しに伺っている。鴨下信一さんは演出に必要なのは「解釈と決断」と、おっしゃ…
『岸辺のアルバム』『ふぞろいの林檎たち』『想い出づくり』の名匠、鴨下信一の演出技法(全3回その②)
高橋秀樹
2014年10月4日
鴨下信一さんに演出論を聞きに行ったのは、メディアゴン主筆、高橋(僕)と友人の水留だ。鴨下さんは2人を目の前にすると間髪入れずに喋り出した。「職業…
<涙無くしてはみられない90秒>東京ガスのCMを、自分なら結末をこう変える
高橋秀樹
2014年9月30日
ある一群が「絆」と染め抜いたTシャツを着ているのは「絆」がないからだ。ある団体が一様に「団結」と書いた鉢巻を締めているのは「団結」していないから…
<帯番組成功の条件?>30年で17の帯番組に関わってきた経験から制作者に伝えたい7項目
高橋秀樹
2014年9月27日
筆者はもう還暦も近いので、机の中を整理していたら「帯番組成功の必要条件に関する私見」という文書が出てきた。10年ほど前の日付が記されていたが、読…
<バカにはわからない笑いの基本>「ボケとツッコミ」「振りと落ち」「振り落ちフォロー」
高橋秀樹
2014年9月24日
テレビの、特にバラエティショウ形式のものにおいて、笑いが必須であることは言を俟たない。しかし、この笑いについて、基礎的な知識が欠けているものが実…
<芸人で漫画家・田中光>漫画『サラリーマン 山崎シゲル』の人をおちょくる信念
高橋秀樹
2014年9月22日
マンガ『サラリーマン 山崎シゲル』の主人公、山崎シゲルは超人である。しかし、その特異能力を、決して人の役立つ方向には使わない、と言う信念を持って…
<作家が「あて書き」したい芸人>塚地武雅・板倉俊之・田中直樹・宮迫博之・岡村隆史
高橋秀樹
2014年9月19日
劇作家や脚本家は台本の書く時に、「あて書き」という手法を使うことがある。役者や演者を先に決めて、その人が演じやすいような、その人の個性に合わせる…
<クイズ化するテレビ>見る人に休む間もないほどの大量の質問をする日本のテレビは全てクイズ番組になった?
高橋秀樹
2014年9月16日
『クイズ化するテレビ(青弓社)』の筆頭著者・黄菊英の祖国、韓国ではテレビは「バカの箱」と、呼ばれているそうだ。テレビばっかり見ていると、バカにな…
<テレビを審議する人たち>名簿から何が見えてくる?こんな人たちがテレビ局各局の「番組審議委員」
高橋秀樹
2014年9月14日
高橋源一郎さん、檀ふみさん、増田明美さん、酒井順子さん、嵐山光三郎さん、石田衣良さん、寺島実郎さん、林真理子さん、毛利衛さん、森英恵さん。見城徹…
<ボートレースはギャンブルではない?>故・笹川良一日本船舶振興会会長は、競艇ファンのお金を預かっていた
高橋秀樹
2014年9月10日
日本船舶振興会の故・笹川良一会長(1899年・明治32年生まれ)は、競艇ファンにとって愛憎含めて、根強い人気のある存在だった。そんな笹川会長が精…
<「テレビドラマを書く」という能力>40年近い放送作家人生で、なぜドラマを書かないのか?書けないか?
高橋秀樹
2014年9月7日
筆者は40年近く放送作家をやってきて、「テレビ」という箱から(今は板だが)様々なジャンルの番組を吐き出してきた。それこそすべてのジャンルといって…
<事件現場にいる「近所の人」って誰?>関係者のひととなりを全て見通す「洞察力のある人々」の不思議
高橋秀樹
2014年9月4日
殺人事件などが起きると、テレビの情報番組スタッフは、加害者や被害者の人となりを取材するために現地にとぶ。人材が限られているので、同時に事件が起こ…
<テレビが「やってはいけないこと」をやったら…>8月16日放送「めちゃ×2イケてるッ!」は一線を踏み越えた?
高橋秀樹
2014年9月3日
筆者は放送作家でありコント作家であるが、フジテレビの『めちゃ×2イケてるッ!』(土曜夜8時)のファンである。TBSの『あらびき団』が終わってから…
1
…
31
32
33
34
35
…
39