メディアゴン宣言
メディアゴンについて
なぜメディア批評?
記事配信先一覧
運営体制
お問い合わせ
ホーム
社会・メディア
エンタメ・芸能
テレビ
映画・舞台・音楽
政治経済
デジタル・IT
ヘルスケア
ライフハック
Recent Posts
脳科学者・茂木健一郎は「脳トレという言葉が嫌い」
茂木健一郎
2016年9月19日
先日、読売新聞の企画で石川善樹さんと対談して、とてもおもしろかったのだが(特に、public healthというアプローチの根源的脆弱性)、その…
<知事は悪くない?>豊洲盛り土問題で石原・猪瀬両元知事が「怪発言」
両角敏明
2016年9月19日
インタビューした相手の話が記憶の混乱や事実誤認である疑いが強いとしたら、それがどれほどおいしいインタビューであってもそのまま放送して良いのでしょ…
シン・ゴジラが「ダメな続編」にならなかった8つの理由
メディアゴン編集部
2016年9月19日
ものすごく遅ればせながら、「シン・ゴジラ」を見た。公開から1ヶ月近くたってもなお評判は高く、筆者が観覧した日も、満員で一番前の席しか取れなかった…
<富山市議8名が辞職>税金である政務活動費を使いきろうとする議員たちの異常性
水野ゆうき
2016年9月18日
相変わらず地方議員の政務活動費問題が世の中を騒がせている。富山市議会で、政務活動費の不正による議員辞職のドミノ。領収書を偽造してまで政務活動費を…
<障害者差別解消法って何?>障害者が「配慮する側」にも「配慮される側」にもなる
小林 春彦
2016年9月18日
今年は、障害者がなにかとメディアを騒がす年のようです。障害者の不貞行為が性介助の問題に転じたり、障害者施設での残忍な殺傷事件が起きたり、「お涙」…
為末大氏「パラリンピック報道に違和感」
高橋秀樹
2016年9月17日
アスリートで、スポーツに対し積極的な発言を行っている為末大氏が、9月16日の朝日新聞で、パラリンピックについて興味深い発言を行っている。以下に要…
<変化なき人生?>「マイルドヤンキー」と「意識高い系」の共通点
茂木健一郎
2016年9月16日
先日、ふと、いわゆる「マイルドヤンキー」の方々と「意識高い系」の方々には通じるところがあるな、と感じたので、そのことについて書いてみたいと思う。…
<外来種は悪くない?>日本で愛される七草もアメリカでは有害植物
メディアゴン編集部
2016年9月16日
アライグマ、タイワンザル、ヌートリア、マングース、カミツキガメ、ミシシッピアカミミガメ、ウシガエル、ブラックバス、ソウギョ、ブルーギル、アメリカ…
蓮舫氏の二重国籍は「過失」ではなく「故意」か?
藤本貴之
2016年9月15日
二重国籍問題で、自身の認識の甘さと手続きの杜撰さが指摘され、国会議員としての資質も疑問視されている民主党・蓮舫氏。「17歳で台湾国籍を放棄した」…
新聞協会賞とピューリッツアー賞が示す日米メディアの違い
茂木健一郎
2016年9月15日
今年度の新聞協会賞が発表され、NHKの「天皇陛下「生前退位」の意向のスクープ」などが受賞した。今回のNHKの報道は、多くの人が知らないままに綿密…
『<インターネット>の次に来るもの』が予測するAIの広がり
メディアゴン編集部
2016年9月14日
ケヴィン・ケリー 著「<インターネット>の次に来るもの 未来を決める12の法則」(NHK出版)を読んだ。邦題は日本人の感覚がまだここで止まってい…
<予算制度を無視した暴挙>舛添前知事「のり弁報告書」がすごい
両角敏明
2016年9月13日
つねにメディア好みのキャッチーな言葉を投げてくる小池百合子都知事ですが、内容を黒く塗りつぶした公開文書に対して「のり弁」と言ったのはクリーンヒッ…
期待外れの「電力自由化」よりも期待外れになる「ガス自由化」
石川和男
2016年9月13日
皆さんは、「ガス小売全面自由化」というのをご存知だろうか?今年4月に「電力小売全面自由化」が始まったことは記憶に新しい。家庭向けの電力小売事業が…
観ていない人の妄想を膨らませる「シン・ゴジラ」の百聞
茂木健一郎
2016年9月12日
私は、今話題の『シン・ゴジラ』をまだ見ていない。見たくないわけではなくて、見たいんだけど、時間がとれないのだ。ところが、まわりの人がみんな見てい…
<「アメトーーク」週2回放送化>従来放送と日曜ゴールデンとの棲み分けを
高橋維新
2016年9月11日
「アメトーーク」(テレビ朝日)が、2016年10月から週2回の放送になるらしい。現在の枠である木曜日23時15分からの放送回をそのまま続けると共…
<高畑裕太事件>示談金額の公開こそが潔白の証明
矩子幸平
2016年9月10日
強姦致傷の容疑で逮捕された俳優の高畑裕太氏が、9月9日、不起訴となり釈放された。不起訴・釈放後に高畑氏の弁護士が報道陣に送ったあまりにトリッキー…
1
…
76
77
78
79
80
…
180