メディアゴン宣言
メディアゴンについて
なぜメディア批評?
記事配信先一覧
運営体制
お問い合わせ
ホーム
社会・メディア
エンタメ・芸能
テレビ
映画・舞台・音楽
政治経済
デジタル・IT
ヘルスケア
ライフハック
Author : メディアゴン編集部
<新生!KADOKAWA・DWANGOに行ってみた>伝統を重んじながらも肌で感じる正義感とスピード感
メディアゴン編集部
2014年10月5日
10月の或る日、メディアゴン編集部の主筆・高橋と、チーフエディターの藤本は連れ立ってニコニコ動画、ニコニコ生放送などでおなじみのドワンゴ社を尋ね…
<決定版・欽ちゃんインタビュー>萩本欽一の財産②台本に台詞は要らない
メディアゴン編集部
2014年10月4日
大将(萩本欽一)はテレビで大事なのは”遠い”こと、だと言う。どういうことだろう。「テレビでは“近い”と”早い”は、失敗する」「例えば…
<決定版・欽ちゃんインタビュー>萩本欽一の財産①テレビで大事なのは“遠い”こと
メディアゴン編集部
2014年10月3日
高橋秀樹[放送作家]※このインタビューを故・常田久仁子さんに捧げます。***「お前インタビュー下手だな」4時間に渡る第一回目のインタビューを終え…
<沖縄・琉球独立論者の意見>スコットランド独立問題で勢いづく革命や流血によらない独立論議
メディアゴン編集部
2014年9月27日
沖縄県はかつて「琉球」という名の歴とした独立国であった。先日大きな話題となった英国からの独立を求めるスコットランドの住民投票。これは反対票が上回…
<ファストファッションが終わる?>低価格重視から「クオリティ」あるアッパーミドルな価格帯へシフトするアパレル市場
メディアゴン編集部
2014年9月16日
ファッション業界は大きな変革期に来ていると言われる。ユニクロのような安価でも実用に堪えうるカジュアルウェアに続き、欧米のファスト・ファッションの…
<整理番号ぐらいでグダグダ言わない!>シーナ&ザ・ロケッツの35周年ライブに見たロックの神髄
メディアゴン編集部
2014年9月15日
日本を代表するロックバンド「シーナ&ザ・ロケッツ」の結成35周年コンサートが9月13日、東京・日比谷野外音楽堂で開催された。日比谷野音でのワンマ…
<転んでもタダでは起きない中国>食べ物の毒成分を検出できる「IT箸」を中国・百度(バイドゥ)が開発
メディアゴン編集部
2014年9月7日
中国のネット検索最大手「百度(バイドゥ)」が、食べ物に触れれば、安全な食品か、どうかががわかるIT箸「スマート箸」を開発した。転んでもただでは起…
<国の金で凡庸な覇気のない大学生を量産するな>下村文部科学大臣の思い付き「大学無償化」に反対する
メディアゴン編集部
2014年8月20日
「みんなが行くから、僕も私も大学へ行く」という悪しき風潮はなくさねばならない、と思う。この風潮が日本を活力のない国にしているひとつの要因だ、と思…
<都内最大級の若者スポット「靖国神社」>なぜメディアは靖国神社の盛り上がりを報道しないのか?
メディアゴン編集部
2014年8月15日
芸能人がプライベートで訪れる場所、というのは昔からある。レストランだったり、カフェだったり、アミューズメントパークだったり、それは様々だ。どんな…
<米国の女性研究者が1年半の観察から見た日本のテレビ>日本のテレビは何が「クール」で、何が「ダサい」のか?
メディアゴン編集部
2014年8月13日
(編集部まえがき)テキサス州ヒューストンにあるライス大学(Rice University)博士課程(文化人類学) で、日本のテレビメディアの研究…
<映画『超高速 参勤交代』を観て>佐々木蔵之助と陣内孝則・寺脇康文にある「役者としての差」
メディアゴン編集部
2014年8月7日
予告編だけ見て期待していた。『アナと雪の女王』に次ぐ、2位の観客動員だと聞き、期待は高まった。「日本でもちゃんと笑いの映画が出来て、客もくるんだ…
<悩み多い障害者の就職>障害者雇用の問題は視聴率が取れないから民放のテレビニュースで報じられることはほとんどない
メディアゴン編集部
2014年8月5日
障害者雇用の問題が民放のテレビニュースで報じられることは、ほとんどない。視聴率が取れないからである。だから、企業が従業員の2%、つまり100人い…
ハリウッド版『GODZILLA』は「ゴジラ」を名乗らなければならない宿命が失敗だった
メディアゴン編集部
2014年8月1日
「GODZILLA ゴジラ」2014年7月29日、新宿バルト9にて、15時の回を鑑賞した。監督・ギャレス・エドワーズ 主演・アーロン・テイラー=…
<客いじりをしようというする心を必死で我慢する役者の強さ>「風のセールスマン」作・別役実/演出・出演・柄本明@世田谷パブリックシアター
メディアゴン編集部
2014年7月29日
客席は満員。客層は決して若いとはいえない。美術も演出・出演の柄本明。下手にきっと上るだろうと思われる野太い電柱。上手にバス停と灰色のベンチ。こげ…
<テレビ番組は誰のものか>テレビ番組は視聴者のもの?それとも・・・?
メディアゴン編集部
2014年7月28日
ライブドアのフジテレビ買収騒動のころ、アメリカで日本の都市銀行の頭取を務めた経歴を持つ経済アナリストと論争になったことがある。「会社はだれのもの…
<テレビは「騙し」のメディアである>視覚も聴覚も触覚も味覚も嗅覚も、全て騙す。
メディアゴン編集部
2014年7月19日
テレビとは、「騙し」のメディアである。テレビは私たち人間のどこを騙しているというのか。視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚。人間には五感がある。このうち…
1
…
14
15
16
17
18
19