メディアゴン宣言
メディアゴンについて
なぜメディア批評?
記事配信先一覧
運営体制
お問い合わせ
ホーム
社会・メディア
エンタメ・芸能
テレビ
映画・舞台・音楽
政治経済
デジタル・IT
ヘルスケア
ライフハック
Recent Posts
<プロが断言!このゲームが面白い>歴代最高のアトラクション感『マリオカート8』
八坂亮
2014年6月7日
お……面白い!めっちゃ面白い!!面白すぎて、ちょっと悔しい。久々にゲームを遊んで衝撃を受けました。「何が?」って、先日発売したWiiU用ゲーム『…
<メディア変化の象徴か>『笑っていいとも!』のスタジオアルタ、赤字に。
メディアゴン編集部
2014年6月7日
新宿東口にあるスタジオアルタと言えば、『笑っていいとも!』のスタジオとして、テレビやメディアに詳しくない人であっても知っている人は多いはず。「ア…
<メディアの世界はダイエットに似ている>アナウンサーには努力を続けられる意思が必要
吉田映一郎
2014年6月7日
ランニング歴が15年になる。きっかけは、担当番組だった。年越しの長時間テレビ、ということで視聴者が参加できるイベントを企画した。 題して「200…
<マスコミ報道だけに振り回されるな>高血圧の新基準が「上が148以上・下が95以上」に
松井宏夫
2014年6月7日
日本人間ドッグ学会の発表した健診での「新基準」が大きな反響を呼んでいる。専門学会が猛反発しているし、気の早い高血圧患者は医師の反対を押し切って薬…
ヴェネチア・ビエンナーレ日本館のキューレーター(学芸員)は、なぜ有給休暇をとって参加しなければならないのか
齋藤祐子
2014年6月7日
美術好きでなくともなんとなく聞いたことくらいあるヴェネチア・ビエンナーレ(注1)。各国から美術作家が選ばれて競う歴史ある国際美術展だ。今度の日本…
<ノンフィクションの種>高価な釣竿の「高価さ」をどう表現するか。それには価値を知らない人が必要だ
高橋正嘉
2014年6月7日
ノンフィクションを面白く見せるのは難しい。時には絶望的な気持ちになる。当たり前のことを当たり前に撮っていても商品にはならない(自分の子供でもとっ…
岡村隆史・バナナマン日村・ザキヤマは持っているけど、有吉弘行やタモリは持っていない「フラ」って何?
高橋維新
2014年6月7日
芸能人には、「フラ」を持っている人と、持っていない人がいる。岡村は、「フラ」を持っている。有吉は、持っていない。ザキヤマは持っている。日村も持っ…
[大学生の就活レポート]東京都・建設/住宅/不動産・資本金9314万円・社員数1077名
メディアゴン編集部
2014年6月7日
[私の出身学部]生活/デザイン系学部[受けた企業の概要]建設/住宅/不動産、資本金9314万円、社員数1077名、所在地・東京都[面接の回数]内…
<久米宏、夏目三久に“キュン死”>予定調和と破調を膳場貴子、安住紳一郎、 小野文恵、そして島田紳助から考える
高橋秀樹
2014年6月6日
5月31日放送の『久米宏 ラジオなんですけど』(TBS)で、久米宏が、夏目三久に言及した。久米は女好きだから(褒めている。大事な資質である)女を…
<モノマネは何がおもしろいのか>モノマネは、ツッコミである。ボケではない。
高橋維新
2014年6月5日
モノマネは、ツッコミである。ボケではない。モノマネには、おもしろいモノマネと、おもしろくないモノマネがある。注意すべきは、うまいモノマネがおもし…
<ノンフィクションの種>駅で胴上げされている人を撮りたいなら4月1日午前10時に東京駅へ行くことだ
高橋正嘉
2014年6月5日
最近、「テレビは金太郎飴だ」「どのチャンネルを見ても同じような番組ばかりやっている」ということをよく聞く。先日ATP(有力テレビ製作会社の集まり…
<速報・小保方晴子さん、主論文撤回>STAP細胞は捏造か。テレビは他人の不幸も大好物だ
メディアゴン編集部
2014年6月4日
日本経済新聞電子版が2014/6/4 2:07付で次の記事を報じた。「STAP細胞の論文を巡り、理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーが、…
<明石家さんま「60歳引退説」>エピソードから推測すれば 次は岡村隆史だ
高橋秀樹
2014年6月4日
明石家 さんまは1955年〈昭和30年〉7月1日生まれである。引退をほのめかす60歳まであと1年。なぜ「60歳引退説」を口にするのか、その理由を…
今、最もレベルの高い笑いの投稿メディアは「週刊ファミ通」の投稿欄『ファミ通町内会』である
メディアゴン編集部
2014年6月4日
このほど、ドワンゴと経営統合することが話題となったKADOKAWAのブランドカンパニーのひとつ、エンターブレインが発行する『WEEKLYファミ通…
<テラスハウス(フジテレビ)問題の本質>やらせ・セクハラ・パワハラ・亀山社長否定会見をまとめてみた
メディアゴン編集部
2014年6月3日
現在、「やらせ疑惑」を発端として、様々な問題が噴出しているフジテレビの人気番組「テラスハウス」について、現在の状況のみを羅列しておく。(1)「テ…
[大学生の就活レポート]神奈川県・建設/住宅/不動産・資本金1億円・社員数234名
メディアゴン編集部
2014年6月3日
[私の出身学部]生活/福祉系学部[受けた企業の概要]建設/住宅/不動産、資本金1億円、社員数234名、所在地・神奈川県[面接の回数]内定まで3回…
1
…
172
173
174
175
176
…
180