メディアゴン宣言
メディアゴンについて
なぜメディア批評?
記事配信先一覧
運営体制
お問い合わせ
ホーム
社会・メディア
エンタメ・芸能
テレビ
映画・舞台・音楽
政治経済
デジタル・IT
ヘルスケア
ライフハック
Recent Posts
<人間国宝・噺家・学者・人気者>資料的な価値の高い著作を遺した桂米朝のスゴさ
齋藤祐子
2015年6月19日
落語家は、人気商売である。というより話芸で評価される実演家だから、芸談を語ることはあっても、また自分の口演のために資料を集めて研究することはあっ…
<テレビ視聴者激減のXデーはいつ?>「若者のテレビ離れ」とはテレビ側の願望にすぎない
藤本貴之
2015年6月18日
「テレビの視聴率」を論ずることが「意味」を失っている。もちろん、視聴率(すなわち、テレビの影響力と価値を示す指標)が持つ役割は、まだまだ大きい。…
<面白いんだけど…>東村アキコ「かくかくしかじか」にみる「連載漫画」の弊害と長所
高橋維新
2015年6月17日
漫画「かくかくしかじか」(集英社「Cocohana」)は、2015マンガ大賞も受賞した東村アキコの自伝的作品である。彼女の高校時代から漫画家にな…
<テレビの危機>森三中・黒沢かずこは「テレビ局は自分たちの給料カットしてでも面白い番組作ろうよ」と言った
高橋秀樹
2015年6月16日
6月11日放送のフジテレビ系「とんねるずのみなさんのおかげでした」で、「フジテレビの危機」に対するトークが繰り広げられた。石橋貴明(とんねるず)…
<アンチエイジングにトマトを>ダイエット効果を高める「夜トマト」の秘訣
尾藤克之
2015年6月15日
本格的な夏到来を前にダイエットを考えている人も多いことでしょう。多くのダイエット法が氾濫していますが「キレイに痩せたければバランスのとれた食事を…
「アメトーーク」で白々しいボケが見抜かれた芸人は生き残れない
高橋維新
2015年6月15日
2015年6月11日放映のテレビ朝日「アメトーーク」のテーマは「芸人ドラフト会議」であった。出演する4人の芸人(バカリズム・有吉弘行・東野幸治・…
<舞台版「アドルフに告ぐ」>ピアノとヴィオラの劇伴は素晴らしかったがエンディングはカットすべき?
高橋秀樹
2015年6月15日
神奈川芸術劇場で手塚治虫・原作、木内宏昌・脚本、栗山民也・演出による舞台「アドルフに告ぐ」を観た。25歳の友人と同行したのだが、「愛と愚かな戦争…
<現実感を想像させるノンフィクションの力>「腰を寄せて踊る」川島芳子はいかにして男を狂わせたのか?
高橋正嘉
2015年6月13日
先日、対談番組で女優・若尾文子さんの話を久しぶりに聞いた。その中で印象深い話があった。若い頃、三島由紀夫さん(作家:1925〜1970)と共演し…
新作ゲームWiiU「スプラトゥーン」が突きつけるゲーム業界の寛容さ
八坂亮
2015年6月13日
話題のWiiU用ゲームソフト『スプラトゥーン』がついに発売された。筆者ももちろん購入して遊んでいる。プレイヤーの間でも強い盛り上がりを見せており…
<「Dr.倫太郎」は治療倫理より愛が勝つ?>堺雅人・精神分析家は蒼井優・患者との一線を越えるか
高橋秀樹
2015年6月12日
放送作家として、社会臨床学会々員として日本テレビの10回連続ドラマ「Dr.倫太郎」を欠かさず観てきた。今回は、社会臨床学会の会員としてとしてみた…
[西野亮廣]岡田斗司夫さんは「クラウドファンディングと完全分業制で絵本を作る」という西野亮廣が「ハナについた」のだ
西野亮廣
2015年6月11日
作家・岡田斗司夫さんと東洋大学准教授・藤本貴之さんの「場外乱闘」が面白い。藤本さんが書いた以下の記事を読んで欲しい。<岡田斗司夫さんのキングコン…
<増殖する「AKB疲れ」の危険性>AKBは「疲れ」を回復する新たなビジネスモデルを見つけ出す?
高橋秀樹
2015年6月11日
何者かを「何らかの分野で1位にしよう」として、身銭を切ったことがあるだろうか。筆者には思い当たらない。「AKB総選挙」のことである。朝日新聞によ…
<テレビの礎はどこに行った?>かつて巨大芸能プロダクション「ナベプロ」と戦争をして勝ったテレビマンがいた
高橋秀樹
2015年6月10日
かつて、巨大芸能プロダクション「渡辺プロダクション」からのキャスティングをテレビ局全体の方針として絶つ、という「快挙」 を成し遂げた男がいた。こ…
<驚きの憲法審査会から>なぜ、オウンゴールは生まれたか?
両角敏明
2015年6月10日
6月4日の衆議院憲法審査会で、安全保障関連法案について、与党+次世代の党推薦を含む3人の学識経験者(憲法学者)全員が「今回の安保法制は憲法違反に…
岡田斗司夫さんの「キングコング西野さんの『クラウドファンディングで絵本作り』は間違っている」は間違っている。
藤本貴之
2015年6月9日
作家の岡田斗司夫さんが、現在、キングコング・西野亮廣さんが進めている「クラウドファウンディングで制作費を集めて、トップクリエイターによる完全分業…
なぜ「Dr.倫太郎」の制作者は「視力低下」を「心因性視力障害」にしたがるのか?
高橋秀樹
2015年6月9日
筆者は「Dr.倫太郎」(日本テレビ)を1回目からずっと見ているが、6月3日放送の8回目が最も面白かった。それは、中に挿入される挿話が、精神疾患で…
1
…
125
126
127
128
129
…
178