メディアゴン宣言
メディアゴンについて
なぜメディア批評?
記事配信先一覧
運営体制
お問い合わせ
ホーム
社会・メディア
エンタメ・芸能
テレビ
映画・舞台・音楽
政治経済
デジタル・IT
ヘルスケア
ライフハック
Recent Posts
日本の高齢者は「保険」で殺される!?
山口道宏
2022年12月3日
「これって、現代版の姥捨て山だぜ」は本当か!? 世論づくりか。ここにきて国による「棄老政策案」が続々と打ち出されている。年金では、国民年金保険料…
<紅白初出場?>謎の韓流グループが象徴する紅白の現在
藤本貴之
2022年11月17日
11月16日、かつて年末の恒例となっていたテレビ番組「NHK紅白歌合戦」で、73回目となる本年の出演者が発表された。「大晦日のNHK紅白」といえ…
「適性検査」どうなる?小室圭氏の司法試験最後の関門
メディアゴン
2022年11月16日
秋篠宮家長女、小室眞子さんの夫である小室圭氏が三度目の受験でニューヨーク州司法試験に合格した。発表前からさまざまな憶測が流れたり、合格発表後には…
統一教会の傘下が自民党という国辱
山口道宏
2022年11月15日
統一教会の傘下が自民党だった。「国賊」とはよく言った。自民党の衆議院議員村上誠一郎は、南北朝時代に瀬戸内海を収めていた、かの「村上水軍」の末裔で…
岸田内閣終焉にどう備えるか -植草一秀
植草一秀
2022年10月4日
岸田内閣の支持率低下が止まらない。内閣支持率が3割を切った内閣は10ヵ月以内に消滅する。2006年の第1次安倍内閣以降の8つの内閣において例外な…
「みんなのKEIBA」には北の富士が必要だ
メディアゴン編集部
2022年10月4日
秋競馬が始まったが、なんとも物足りない。レースや馬券の話ではない、フジテレビの競馬中継『みんなのKEIBA』の話である。「天高く馬肥ゆる秋」とい…
なぜPayPayは4年足らずで5000万人を突破したのか?
メディアゴン
2022年9月30日
すこし前までは、「日本は先進国で唯一残った現金の国」であった。欧米からの旅行者たちにとって、「日本ではクレジットカードが利用できないので、たくさ…
メッキ剥がれてボロボロ岸田内閣 -植草一秀
植草一秀
2022年9月19日
9月9日~12日に時事通信社が実施した世論調査結果が公表された。岸田内閣の支持率は前月比12.0%ポイント減の32.2%。不支持率は同11.5%…
「国葬」反対意思表示は正当な権利 -植草一秀
植草一秀
2022年9月18日
国葬論議が収束しない理由は国葬に正当性がないことにある。国葬に正当性があるなら国葬反対活動は鎮静化する。国葬実施強行は誤っている。五つの理由を挙…
< 昭恵夫人は「国葬」辞退を>国葬対象とは「象徴・天皇」だけ!
山口道宏
2022年9月18日
先頃、英国のエリザベス女王が逝去された。96歳であった。70年の長きに亘る在位とその実績にいま多くの英国国民が涙している。当然だが国民は国葬のも…
盗人猛々しい岸田内閣原発推進
植草一秀
2022年8月31日
岸田内閣が予想通り原発再稼働を全面的に推進し始めた。7月10日の参院選まではあいまいな言い回しを続けたが、選挙が終わり発言を変えた。8月24日に…
<「白アリ退治」を怠るな>日本維新の党と旧文通費の行方
山口道宏
2022年8月31日
8月26日、「出来レース」「茶番」と言われようと日本維新の党の初の代表戦が終わった。新しい船出に際して馬場信幸新代表は松井前代表の精神を引き継ぐ…
4億円踏み倒し「ひろゆき氏」の統一教会批判に感じる違和感
藤本貴之
2022年8月11日
安倍晋三前首相殺害事件の犯人が「統一教会に家族を破壊された」ことを動機にしていたことから、急速に再注目されている「旧・統一教会と政治の問題」。8…
<プロデューサーとの「まつりごと」>佐久間宣行・アイドルプロデュース企画の期待への方向性
宮室信洋
2022年7月22日
元テレビ東京で、現在はフリーの佐久間宣行プロデューサー主催の女性アイドルオーディションが開催される。ドキュメンタリーYouTube動画と連動する…
視聴に値しないテレビ朝日「報道ステーション」
植草一秀
2022年7月19日
7月15日の報道ステーションでビル・ゲイツへのインタビューが放映された。羽田空港第3ターミナルでのリモート・インタビューだったが、この場所が使用…
ひろゆき氏「まともな宗教とカルト宗教で扱い変えるべき」の危険な無知
藤本貴之
2022年7月18日
最近、安倍晋三元首相の襲撃・殺害事件をきっかけに、宗教と社会問題がにわかを注目めている。宗教にからむ凶悪事件といえば、1995年前後に発生した地…
1
…
5
6
7
8
9
…
180