メディアゴン宣言
メディアゴンについて
なぜメディア批評?
記事配信先一覧
運営体制
お問い合わせ
ホーム
社会・メディア
エンタメ・芸能
テレビ
映画・舞台・音楽
政治経済
デジタル・IT
ヘルスケア
ライフハック
Recent Posts
<映画『ホットロード』の裏話?>三木孝浩監督が舞台挨拶で語った能年怜奈の意外な素顔
黒田麻衣子
2014年9月12日
8月30日、筆者の地元、徳島で映画『ホットロード』の上映後舞台挨拶があった。徳島県出身の三木孝浩監督が登壇して、短い時間ながら、撮影の裏話などを…
<興味を引くテレビ番組の条件>ノンフィクションのネタの探し場所はパソコンの中ではない
高橋正嘉
2014年9月11日
ノンフィクションのネタを見つけるのは本当に難しい。高層ビルの屋上から東京の景色を見ていたとき、ここに本当に面白いネタがあるのか、絶望的な気持ちに…
<ボートレースはギャンブルではない?>故・笹川良一日本船舶振興会会長は、競艇ファンのお金を預かっていた
高橋秀樹
2014年9月10日
日本船舶振興会の故・笹川良一会長(1899年・明治32年生まれ)は、競艇ファンにとって愛憎含めて、根強い人気のある存在だった。そんな笹川会長が精…
<「ぼっち」の何が恥ずかしいの?>「一人でいること」を「ぼっち」とネガティブに言う若者達の社会病理
藤本貴之
2014年9月10日
以前、筆者がツイッター(@fujimotokyo)で以下ような「つぶやき」を投稿した時のこと。@fujimotokyo いつからか「一人でいる」…
<障害児の親を泣かせるCM>なぜソフトバンクが障害者向けに開発したスマホCMに親は涙するのか
想田和弘
2014年9月9日
「障害児おやじ(障害を持つ子どもの父親)」が思わず涙する1組のネットCMがある。ソフトバンクモバイル株式会社が販売する「アシストスマホ」のプロモ…
<若手俳優レースの上位に顔を出す「第三の女」>爆笑問題・太田光が「バケモノみたいな女優」と激賞した松岡茉優
水戸重之
2014年9月9日
あなたはNHK朝の連続ドラマ小説「あまちゃん」で、天野アキこと能年玲奈がいたアイドルグループ「GMT47」のリーダーを覚えているだろうか? ふつ…
<言葉の意味以上の《想い》を伝える>耳の聞こえない映画監督・今村彩子さんの生き方
榛葉 健
2014年9月9日
日本の優れたドキュメンタリー映画を一挙上映する、国内屈指のドキュメンタリー映画祭が大阪にあります。毎年8月に開催している「ヒューマンドキュメンタ…
国籍・分野の異なる11人のダンサーと5人のミュージシャン!が織りなす舞台『バベル』の驚異の世界
熊谷 信也
2014年9月8日
◆舞台『バベル BABEL(words)』公式サイト2014/8/29(金)~8/31(日)@東急シアターオーブ今年一番の衝撃。見たものにしか分…
<転んでもタダでは起きない中国>食べ物の毒成分を検出できる「IT箸」を中国・百度(バイドゥ)が開発
メディアゴン編集部
2014年9月7日
中国のネット検索最大手「百度(バイドゥ)」が、食べ物に触れれば、安全な食品か、どうかががわかるIT箸「スマート箸」を開発した。転んでもただでは起…
<ドラマ『おやじの背中』尾野真千子のセリフに共感>「ずっとお父さんの言うとおりにしてきて、それなりに順調だったけど、ずっと我慢してきた」
黒田麻衣子
2014年9月7日
TBSの日曜9時『おやじの背中』が良い。日本のドラマを牽引してきた10人の脚本家と、名優のコラボ。ドラマ好きにはたまらない。スタッフとキャストを…
<「口コミサイト」の真実って何?>「口コミサイト」にクチコミは反映されない?
藤本貴之
2014年9月7日
外食に行く時、インターネットの「口コミ」サイトを利用する人は多い。筆者も例外ではない。常にメディアからの「評価」に晒されているような有名店でなく…
<「テレビドラマを書く」という能力>40年近い放送作家人生で、なぜドラマを書かないのか?書けないか?
高橋秀樹
2014年9月7日
筆者は40年近く放送作家をやってきて、「テレビ」という箱から(今は板だが)様々なジャンルの番組を吐き出してきた。それこそすべてのジャンルといって…
<原一男の極私的ドキュメンタリー試論>日本のドキュメンタリーに「客観的で中立の立場」などはない?
原一男
2014年9月6日
「アメリカのドキュメンタリーは、とにもかくにも相手に対して“批評”、“批判”というキーワードだ」と、前回の記事()で書いたが、そのドンピシャリの…
<「hideの死」と難病の少女>X-JAPANを知らないスタッフはどのように「hideの死」を番組にしたのか?
高橋正嘉
2014年9月6日
テレビ番組を放送する時期というのは視聴率に大きく影響する。早すぎるというのもダメだけど、遅すぎるというのはもっとダメだ。ネタにも人にも旬というの…
<「テレ」と「ビジョン」がテレビの原点>牛山純一プロデューサー「すばらしい世界旅行」に宿るドキュメンタリーの魂
山田和也
2014年9月5日
かつて、麹町のテレビ局にドキュメンタリーの牙城があった。梁山泊と言った方が良いか。局員、フリーランサーを問わず腕の立つディレクターが第二制作部と…
<盲導犬フォーク刺傷事件を伝える責務>事件がメディアに流れることで類似事件を増やす危険性
藤沢隆
2014年9月5日
15年も前に亡くなった知り合いのおじいさんがこんなことを言っていました。「昔っから犬なんてもなァ、人様の家来だ。番犬もそうだし、ご主人さまをお守…
1
…
160
161
162
163
164
…
178