メディアゴン宣言
メディアゴンについて
なぜメディア批評?
記事配信先一覧
運営体制
お問い合わせ
ホーム
社会・メディア
エンタメ・芸能
テレビ
映画・舞台・音楽
政治経済
デジタル・IT
ヘルスケア
ライフハック
Recent Posts
めちゃイケ『君の名は。』パロディのココが惜しい!
高橋秀樹
2016年12月16日
12月10日の『めちゃイケ』(フジテレビ)は久しぶりに同番組が主戦場のひとつとするパロディに挑んだ。その志はすばらしい。できも良かった。パロディ…
「集中」には「行き」と「帰り」がある – 茂木健一郎
茂木健一郎
2016年12月16日
集中には、「行き」と「帰り」がある。「行き」とは、だらだらしている状態から、一気に集中するプロセスである。これは、トレーニングして瞬間的に集中を…
オスプレイ墜落を「不時着」と伝える大本営NHK – 植草一秀
植草一秀
2016年12月16日
オスプレイが墜落した。オスプレイは海上に墜落。機体は大破した。乗員5名のうち、2名が負傷した。やはり懸念は現実のものになった。このオスプレイが高…
熟女猫・小池都知事にやられっぱなしの窮鼠・都議会自民党
両角敏明
2016年12月15日
「ホントにダメですね、この連中」政治アナリスト・伊藤惇夫氏)「なにやってんだ、この人たち」(時事通信・田崎史郎氏)「ほんとにバカですね」(弁護士…
<脳の個性>最高の創造性は「自分の個性」をはっきりとわかること – 茂木健一郎
茂木健一郎
2016年12月15日
脳の個性に関するさまざまな事例を見ていると、欠点と長所が表裏一体になっているケースが多い、ということに感銘を受ける。「人よりも劣っている」と思わ…
自閉症者・東田直樹氏のNHKスペシャル「自閉症の君が教えてくれたこと」に疑問
高橋秀樹
2016年12月14日
本記事を読んで頂く前に、筆者の立場を明らかにしておく。筆者は放送作家として活動しながら、実は大学院の博士課程で「自閉症および自閉症者を社会の人に…
行き詰った時に脳を解放する「sleep on it」の効用 – 茂木健一郎
茂木健一郎
2016年12月13日
何か課題に取り組んでいて、なんだかこんがらがった感じになり、これ以上押してもなかなか前に進まない、という感触になることがある。そんなときは、無理…
暴政を排除するために最も有効な手法は「民主主義の活用」だ- 植草一秀
植草一秀
2016年12月13日
暴政を排除するために最も有効な手法は「民主主義の活用」である。具体的には、「選挙で議会の議席構成を変えること」が何よりも有効だ。安倍政権は暴政を…
<アニメ「君の名は。」は残念?>無理のある「とってつけたような設定」に違和感[ネタバレ注意]
高橋秀樹
2016年12月12日
大人が色々余計な知識をもっていることは大抵マイナスの方向にはたらくと思っている。「君の名は。」(新海誠原作・脚本・監督)というアニメ映画が面白い…
「嫉妬」は文明が発達する以前の時代の名残 – 茂木健一郎
茂木健一郎
2016年12月11日
人間、誰でも引け目や嫉妬のようなものがあって、他人の成功に対して、やっかみや妬みを感じることがある。そんな時には、次のように問題を整理することを…
<NHKのひとり勝ち>「視聴率三冠王」は日テレではなかった!
高橋秀樹
2016年12月10日
以下は産経ニュースより引用した2016年11月21日から27日までの週間視聴率トップ30(関東地区)である。(※ビデオリサーチによる関東地区日報…
現代美術の巨匠クリスチャン・ボルタンスキー個展「アニミタスーさざめく亡霊たち」
齋藤祐子
2016年12月10日
東京都庭園美術館でボルタンスキーの個展が開催されている。現代美術界では大御所の一人として知られ、記憶の蘇生や、匿名の個人/集団の生と死など哲学的…
よりよく生きようと思ったら「良い質問」をすると良い
茂木健一郎
2016年12月10日
世の中には、質問に対して、答えを持っている人が偉い、というような思い込みがあるけれども、実はそうではないと思う。的確な質問をする、ということの方…
「M-1グランプリ」は深夜帯にこっそりやるようなコンテンツだ
高橋維新
2016年12月9日
2016年12月4日の「M-1グランプリ2016」(テレビ朝日)を見て、言いたいことがある。何度も言っていることだが、改めて言う。漫才というのは…
吉本だらけの「M-1グランプリ」の漫才は昭和に回帰する?
高橋秀樹
2016年12月9日
2016年12月4日放送の『M-1グランプリ』(テレビ朝日)を見た。優勝は銀シャリ(吉本興業)であった。決勝進出の和牛(吉本興業)もスーパーマラ…
<キンコン西野の新作絵本が14万部>「ヒットする」と得体の知れないギアがかかる?
西野亮廣
2016年12月8日
朝日新聞の朝刊で「12万部突破!」の広告をドーン! と出した日に、さらに2万部の増刷がかかり、最新作『えんとつ町のプペル』は現在14万部。さすが…
1
…
67
68
69
70
71
…
178